![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133378364/rectangle_large_type_2_b9f9e1774ff4a449d106298ddecef2f8.jpeg?width=1200)
窓口の緊張と、緩和
あれ、息してる?
してるしてる(^_^;)
今週、記したい事は3つほどある。
-------
#1
銀行の窓口
今週は、銀行窓口に行って、めっちゃ緊張したけど、
キャッシュカードの発行に。
紛失したものではなく、
発行してなかったものだと思っていたから、
アプリで操作するにも、定期が紐付いてるから、
窓口へGoと、メッセージが出て。
そして、この口座の時の印鑑が、
本当にこれであったかの不安があって。
窓口受付の方に、
「キャッシュカードを発行していなかったので、発行したい」旨伝える。
窓口にいくと、キャッシュカードは発行されているようで、
再発行の手続き。
ただ、この作業も、アプリからした方が手数料が半額になるから、と、
窓口の方とは別の、
ネットバンキング専門の別の方に、並行してご対応頂く。
そこで、「この口座もアプリからのネットバンキングで利用したい」ということも伝える。
ただ、こちらの口座の登録は固定電話であったので、
窓口の方に携帯番号に変更して頂く。
書面の変更届で印鑑が必要で、
届け出印とあったから、この印鑑はどの印鑑でもいいのですかと問うと、
いや、届け出印でと。
そりゃそうだ、紙に届け出印と書いてある。。。
普段、この銀行用のアプリでは、すべての口座が表示されているのだが、その1つの口座のキャッシュカードがなくて、
訪れた。
窓口の方が、電話番号を変更してくださっている間に、
少しそことは距離のあるところで、
ネットバンキング専門の方に、スマホのアプリの画面をお見せしながら、共有して、
キャッシュカードの再発行の手続きと、
この口座を紙の記帳ではない、電子通帳の変換のご対応頂く。
教えて頂きながら。
アプリ見るに、
この銀行の、すべての預金状況が晒されて、
なんとも気恥ずかしかったが、、、、
しっかり、すでにネットバンキングの方には登録されているようだと、教えて頂く。
うむ、確かに、ここを訪れる前も、
すべての口座が表示されてたから(^_^;)
ただ、めっちゃ丁寧に、教えて頂いて、
電子通帳にすると、キャンペーンでキャッシュバックがあり、キャッシュカード再発行にかかった金額よりも、
やや上乗せされた金額が返ってくる。
ただ、その提示頂いたキャンペーンチラシを見ると、
初めてアプリ登録した方という文字がまず大きく目に止まったので、
あれ、私の、該当するのかとお伺いしたら、
口座ごとのもので、と教えて頂き。
私のドジっぷりもお見せし、
少しばかり会話もしながら。
めっちゃ丁寧で親切にご対応頂く。
アプリでの操作を終えて、
以上です、のような雰囲気だったので、
「あちらの窓口は伺わなくて大丈夫ですか?」
とお尋ねしたら、
「はい」
と。
この印鑑で良かったのかと、
電話番号も変更できたのだなと安堵する。
その時々で、奥の方で連携なさってくださってる様子を見るに、本当にありがたいと思う。
キャシュカードの簡易書留を待つ状況に。
普段、あまり立ち寄らない場所で、
そこそこ会話もできたので、
意外とできるのだなと。
また、
アプリ操作に関しては、
そこそこ使い込んでもいて、
そこの不安はあまりなかったから、
通帳の管理とは別の、
手続きアプリもすでにインストールした状態で、
そこでご案内されたアプリでの、
操作の手続きもできて、
対人の不安はあったものの、
こうして、
銀行の窓口やネットバンキング専門の方のおふたりとも、
きっと結構、
銀行窓口って今はあまり立ち寄らない、
緊張するシチュエーションで、話せたことは、
少しばかりの自信にも繋がる。
ご対応くださった方にも感謝。
-------
#2
夜中に、夜食を。。。
夜中に夜食を食べたくなって、
また、全然外に出られていない状況だったから、
夜でも構わないから歩きたくもなり、
近所のまあまあの深夜まで、
何だったら24時間営業のコンビニではない、
スーパーに行く。
割けるチーズ。
茶色いバージョンのやつ。
燻製の。
あれが食べたくなるときが、よく訪れる(^_^;)
少し雨もあり、
傘を指して、
パーカーとスウェットと、コートを羽織って向かったのだが、
スーパーの帰り道、
スマホが落ちているのも、見つける。
電源押すと、
ロック がかかっているものの、
Spotifyの再生中の音楽と、LINEの簡易表示がされている。
あ、Spotifyの音楽がロックというわけではなく、
髭男だった。
いや、その情報の記述は持ち主に失礼だろ(^_^;)
覗き見るつもりはなかったが、なんかホッとした(*^^*)
スマホというか、Androidではなく、iPhoneで、
なんかカメラが起動され、
私の顔が映されたから焦る。
カメラアプリの操作は、
どのアプリもあまり変わりはないから、
インカメラをアウトカメラにして、そっ閉じ。
スマホ、iPhone、Android、なんでも構わんが、
道端に落ちてるの見つけたの初めてだから、
こりゃ、届けなきゃと、
すぐ近くの交番に。
このときは、自分が、メガネを落として、
見事に届けられてて、
その場で見つかったことも想起して。
スマホだとしたら、
もっともっと持ち主の方にとっては大切だろうと。
「スマホを拾ったので」と。
交番も、近所だけどめったに立ち寄らない場所。
謝礼とかはいらぬと、レ点みたいの2つ、つけて、
名前書いて、
サッと終わる。
受け取って、持ち主の元に戻る事を願う。
-------
#3
張り付いちゃう(^_^;)
B型作業所の見学で、
見学の前の、
先進的なB型作業所の方であったら、見学もしてみたかったが、
そこは通所者たくさんで、見学叶わなく、
なんかNFTのゲームさせるとか、
先進的ではあるもののと思いつつ、
ただのPC作業所のようなところの方の見学で、
なにか更に、
悔しい思いをしたときに、
作業所は必要悪のようにも感じて。
せっかくだからと、
昨年末に
余裕資金を、
少しばかり投入して。
BTCもあるが別のプロトコルのCrypto含めて。
作業所の平均的な工賃ややや上の工賃より、
お金が稼いでくれてる(^_^;)
いや、自分が動いてお金稼ぐ、なんか案件で交渉できる、
自信と実績をつけていかないと。
-------
この一週間振り返って、
自分なりに、
なにかの成長、
もちろん上とか下じゃなくて、
納得しきれてはまだ全然だけど、
ちょっとづつ。
なんとかなる。
楽観を敢えて取り込む。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひきなみ(PushPu)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12421950/profile_1f3c19cdd1412c95d87e6abf0333f06e.png?width=600&crop=1:1,smart)