見出し画像

Mirror Cruise x Towk 万華鏡二人展 2024 12/21(Sat)-2025 1/5(Sun)

2022年より毎年12月に万華鏡作家の細野朝士氏を招いて個展を行ってきましたが、今年は細野氏の紹介でもう一人の万華鏡作家Towk高林千稔氏とともに万華鏡二人展を開催します。

細野氏の風景で遊んだり光で遊ぶような万華鏡と、高林氏のランプや蝋燭の光などを想定して火遊び的なコンセプトでゆっくりとした時間を提案するような万華鏡。ある意味対照的な万華鏡の世界をぜひこの機会にお楽しみください。

今回期間中Purveyors1F GASTERROにて万華鏡(カレイドスコープ)の模様をプロジェクターで投影予定です。

細野氏は群馬県榛東村出身、高林氏もルーツが群馬にあり、ここ桐生での二人展の開催はなかなか同時には見れない万華鏡の世界を一度に堪能できます。プレゼントにもおすすめです。

宝箱を開けるような感覚、覗いてみるとあっと驚くような万華鏡の世界。ぜひ体験しにきてください。

二人展 information

期間:2024年 12/21(土)-2025年 1/5(日)
会場:Purveyors (桐生店)
営業時間:12:00〜19:00
*作家 在店予定:

Mirror Cruise

Mirror Cruise
細野 朝士 Tomoo Hosono


1969年 群馬県生まれ。
1993年 千葉大学工業意匠学科卒。企業内デザイナーとして空間設計に携わる。
1997年 万華鏡製作を開始。
1998~2001年 万華鏡作家として全国のアートイベントに参加。
2001年 喜多郎コンサート演出映像に協力。奄美パーク展示装置として万華鏡製作。
2001~2002年 ACCENT ON DESIGN (NY) 参加。
2015年 メディア(テレビ朝日「怒り新党」)にて、日本三大万華鏡作家として紹介される。
2018年 +ノーション(銀座)個展。
2019~2021年 Dream Blue(千葉)個展。
他、企画展多数

Instagram


Towk

Towk
高林 千稔 Chitoshi Takabayashi

2007年単身渡米し、
万華鏡界の重鎮ランディ&シェリーナップに師事。
一人旅を経て帰国、充電期間の後に2009年より製作を開始。

白単色での表現を一貫して追求し続け、
雲を思わせるガラスオブジェクトは、その一つ一つの重なり合いや光の効果により、奥行きや陰影、立体感をもたらし、内部映像に独特な表情を見せる。

2021年から横浜の自身のアトリエにて、毎年ゲストを招き、音楽やお酒と共に灯火や白熱電球でカレイドスコープを楽しむイベント「Weekend Acorns」を主催、他作家とのコラボスコープを発表している。


Instagram


【CONTACT】
Purveyors
TEL:0277-32-3446
E-mail:info@triplongtrip.com
Address:群馬県桐生市仲町2-11-4

いいなと思ったら応援しよう!