見出し画像

30日目

6:20、ちょっと早く起きた。
最近アラームより数分前に自然と目覚めてから、アラーム後数分布団の中でグダグダ過ごすのがお決まりになってきている。

これは果たしてアラームの意味はあるのか、謎だ。苦笑

洗濯を始めて、朝食を食べる。
今朝のオーバーナイトオーツは、コーヒー豆乳とプレーン豆乳を3:2の割合で割ってみた。
コーヒー豆乳だけではちょっと甘く感じていたので、甘さが和らいで良い感じ。
コーヒー豆乳が後少しになっていたので、残りはチンしてホットで飲んだ。
温めるとより甘く感じるが、これはこれでホッとする味で良い。

ゆっくり食べて、ゆっくり洗濯物干して、ゆっくり身支度して、ぼちぼち集合場所へ。

ハウスメイトのお姉さんから、島内にある野菜の無人販売所の存在を教えてもらった。
農園の奥さんやおばあからも日々いろいろいただくが、ここではもらわない島野菜などが売ってるそうだ。
お休みの日に、行ってみよう。

今日は、昨日とまた違う葉タバコ畑の脇芽取りからスタート。また機会を使うパターンンなのでありがたい。
天気は快晴、風も心地よく、不快感ゼロで作業できた。

今日は旅人くんとペアで作業。
彼の旅に出るまでの経緯や、生きる上で大事にしてることなどを教えてくれた。
共感できるものも多く、とても有意義なおしゃべり。楽しい。

なんだか時の流れがゆっくりな今日。
午前休憩までが長く感じた。

休憩のお供は味噌おにぎり。
この1個があるから、軽めの朝ごはんでも頑張れる。
毎日食べても飽きないものって、こういうのなんだよなー。🍙

お昼休憩までも旅人くんとおしゃべりしながら作業。
今後の野望、好きな映画とか、普段こうやって2人で話すことなかったので、いろいろ知れて面白かった。
やっぱりコミュニケーションって大事である。

旅人くんが畑にいるてんとう虫さん達と戯れているのをみていると、同じ模様のてんとう虫っていないことに気づいた。
どの生物も、こうやって個性がそれぞれあるんだな。

そんな感じでのんびり作業を進め、お昼休憩のお時間。

お昼ご飯は、後1食分残ってたご飯でまたチャーハンにしようと思ってた。
実験的に凍らせておいた豆腐を解凍して、ごま油と豆板醤で炒めて豆腐ステーキにしたものをトッピング。

チャーハンの具は、にんじん・ズッキーニ・しめじ・まいたけ

解凍後水分を抜かずに焼いたもんだから、高野豆腐っぽくなったお豆腐。
でも確かに普通に焼くより食感が食べ応えあり、お肉っぽい。
下味をしっかり付けるとより美味しそうだ。
次は水分抜くステップ忘れずにやってみよ!

Andi Mack見ながらモグモグ。
パニックアタックと戦うキャラクター登場。
メンタルヘルスと向き合う子が出てくるティーンドラマって今まであっただろうか。💭ばり面白い。

そよ風感じながら優しいBGM聴きながらnote書いてたら、あーやっぱり眠くなるー
でも戻らねば。さー午後も頑張ろ。💪

午後からは収穫された島らっきょうの土落とし。

男性陣が採ってきた島らっきょうを、奥さんが根を切り、お姉さんと私が土を落としていく、という流れ作業。
おばあが作業時に気をつけることを丁寧に教えてくれた。
奥さん・お姉さん・私・おばあの4人でおしゃべりしながら作業してたら、雰囲気は女子会。
みんなでワイワイ、でも手は黙々する作業は楽しい。

倉庫で屋根の下での作業だったので、涼しい中作業できたのもありがたかった。

午後休憩、元料理人さんのご実家から荷物が届いたそうで、送られてきたお菓子をみんなに分けてくれた。
硬めのお煎餅、なかなか硬かったが胡麻風味でとても美味しかった。
奥さんの差し入れでたまごサンドもいただき、お腹満たされまくりな午後。

休憩後も黙々作業。

今日は奥さんとご主人が用事があるそうで、早めに17時あがり!わーい!

なんだか無性に出掛けたい気分でいたら、ハウスメイトのお姉さんが「ドライブ連れてくよ!」と誘っていただいたので、一緒にドライブへ🚙

この島に来るのはすでに4年目のお姉さん。
まだ行ったことなかった公園や、ビーチを案内してもらいながら車内でワイワイ。
晴天なので、道中の景色全てがキレーイだった。

1人での海タイムも大好きだが、こういう誰かと過ごす息抜きも、とても良き。

帰宅するとすでに日が暮れていた。
空腹だったので、とりあえず昨日作ったスープにパスタ入れてスープパスタにして食べた。

ただ、それでは満たされず、シャワー後に先週買って食べてなかったポテチを袋半分だけモグモグ。

九州民にとって、これが買えるのはまじありがたい。

今更知ったけど、このフレーバーってチキン使ってたのね。👀大好きな味だけど、動物性に加担しないように、食べる頻度減らそ。

帰宅した時から睡魔がやばいが、もうこれカタカタしながら瞼が下りてきている…
お休みまだかなー💭

まっ、明日はまたらっきょうの続きらしいし、ぼちぼち頑張るか。

では、おやすみなさい。😴

いいなと思ったら応援しよう!