見出し画像

片道レンタカー「カタレン」を利用しようとして失敗した話(予約システム編)

本内容は2023年7月10日時点での情報です。
最新の情報はカタレン公式HP等をあわせてご確認ください。

こちらは前編にあたる「旅日記編」の続編ですが、利用方法を見るだけならこちらから見ても差し支えありません。
私の実際の利用体験も見たい方は、前編の旅日記編もあわせてどうぞ。

本編では片道レンタカーサービス、「カタレン」における予約の際の注意点を、私の体験を交えて書いていきます。

公式の利用案内もシンプルで見やすいけど、ちょっと配慮が足りないところもあるので。

実証実験中のサービス(β版)にあれもこれもと言うのはわがままとは感じるが、利用予定の方ががっかりしてサービスに悪い印象を持ってしまうのももったいないと思うのであえて書く。

このシステム関連で私の感じたことは「所感編」で述べています。

https://www.pfr.technology/service より引用

ちなみに先に書いておくと、急な利用予定の方はあまり期待しない方がいい

どうしてもという方は、代替手段をすぐに確保できる状態にしておくことを推奨する。


あくまで「車のマッチングサービス」

どこかの記事でこの文言を見たが、言い得て妙だ。

利用手順の前に、大前提としてこのサービスのスタンスはよく知っておくべきだろう(偉そうに言いつつ、私も理解が少し足りなかった)。

「カタレン」は簡単に言うと、乗り捨て利用のレンタカーを乗り捨て地から回収する業者と、乗り捨て利用をしたいユーザー間の需要をつなげるサービスとなる。

https://lp.kataren.jp より引用

乗り捨て利用希望ユーザー同士で使えないこともなさそうだが、ここでの注意はつまり、原則は利用が確約されないことである。

予約の際も「リクエスト予約」となっているように、一般のレンタカーと車の手配と受付の順番が逆となっている。

ゆえに急な予定には向かず、余裕を持っておくべきである、というのが冒頭で話したことの理由である。

初期設定

ここからは利用までの流れを説明する。

まずはカタレン公式LINEを友達登録し、メニューから車両リクエストをする。

左上「普通車両」か中央「キャンピングカー」を押す。

すると初期設定をするため、LINE上で予約時に使用するメールアドレスを送信する。

アドレス送信後は送られてくるリプライから情報を入力する

その後、フォームに個人情報と運転免許証を撮影・入力して送信して初期設定完了。
これで利用が可能となる。


予約リクエスト方法

利用予定が決まったら当然次は予約。

初期設定の時同様、「メニュー」を押して開き、「車両リクエスト」から車種を選択して押す。

すると経路の一覧が送られてくるので利用したい路線を選択する。

利用路線を押す。

外部ページに飛んだら、目立つように囲われている「こちら」リンクから、ガイドを参照してその通りにすればいい。難しくないはず。

画面中央やや上のいじめられている青い
「こちら」君を押す

あとは結果を待つのみ。
私は見れなかったが、リクエストが通ったら24時間以内に決済して車は確保されるので、鍵代わりになるアプリのDLと初期設定登録をして開始時間まで待てばいいはず。

たぶん。知らんけど。

このリプライが来れば、あとは祈りながら待つだけ。

予約するまでの注意

予約をすること自体は利用案内でこと足りるはずだが、利用案内には記載がない注意点というかシステムの仕様がある。

それは、リクエスト送信→車の手配 という順番の都合上、利用方法の比較ができないということ。

利用案内を見てなんとなくお気づきの方も多いと思うが、例えば
「予約内容Aがだめなら予約内容Bでも構わないよ」 
と思っていても、複数同時リクエストができない。
そのため、「予約内容A」のリクエスト結果を見てからどうするかを決める必要がある。

結果を待たずしてリクエストを複数同時送信できるかもしれないが、世間一般的にそんなことは良くないのは言わずもがな。
そんなのは、行きもしないアイドルのチケットに片っ端から申し込む転売ヤーと同類である。

この「予約内容」には、日時、利用時間、利用開始時間、利用路線 の全てが含まれる。
従って、利用詳細をあらかじめ1つに絞っておくべきであり、ダメだったら潔く他の交通手段を探すのが吉だと思う。

利用予定日まで時間があるならその限りではないが、予定日1週間を切ったら諦めることを勧める(理由は後述)。


予約作成時の注意

いよいよ予約作成時の注意点だが、ポイントは2つ。
 利用案内の手順通りに予約をする」 ことと、 「利用予定日までの日数に出来るだけ余裕を持たせる」ことだ。

何を言ってるか分からないと思うので、順に見てもらおう。

従わないと文句は言えないし… ね?

2つのポイントの前者は至極当然のように聞こえるが、この予約ページ、同じ機能を持ったボタンが複数あったり、利用案内よりもショートカットして予約出来たりしてしまう。

重複していても影響がないならいいんだけどね。

実は私はこの利用案内に従わず、上記手順でリクエストを送信したので、偉そうに利用までの補足を書ける立場ではちょっぴりなかったりする。

とはいえ、リクエスト送信のページは共通(のはず)だし、一応送信してから利用案内を見たが、やはり画面は同じだった。
「指定手順以外で操作するな」とも一言も書いていない(揚げ足取りみたいで気分は良くないが)のでたぶん予約においてなんら問題はないはず。

LINEにリクエスト受付のリプライも届いているし、"外観が全く同じの機能しないページ" が存在しているとは考えにくい。

ところが、利用案内をよくよく見てみると、右の+ボタンに直接アクセスで予約作成でいいのに、カレンダーボタンを介してから予約作成するあたり、何らかの理由で利用案内手順でないと正しくリクエストが処理されないのかもしれない。

あるいは、利用案内を作成した人が気づいていないか…。

いずれにせよ、これを見て利用を考えている方はひとまず利用案内に従って、間違えて押したり等したらページを閉じて最初からやり直すのが無難だろう。何かトラブルになってもこちらに非がある可能性は低くなるはずだから。

予定は未定 かもだけど

次に利用予定日時だが、これは私の体験をもとに話そう。

注意すべきは、リクエスト結果の返信は「3営業日以内」であること。
いつにどんな予約をしても だ。

そうは言っても、「利用前までには通知くるでしょ」 と思う方もいるかもしれない。
しかし、そうは問屋が卸さない。

いつリプライが返ってくるかなんてどこにも明記はない(それはそれでおかしい気もする)が、その根拠はどこなのか。
それは、私がLINE上の問い合わせから送信した際の回答である。

テンプレ回答のようなシンプルさである。IT活用でスマートなのかもしれないが質問の意図を汲み取ってくれなかったのは残念である。
加えて、恐らく時計であろう数字がずれているのも気になる。

これをどう捉えるかは人それぞれだが、私はこの回答に対して、具体的ではないしサイトの見やすいところに営業日なんて書いてあった記憶もないので、サービスの適当さを感じてしまって残念に思った。

そして、利用予定日まで余裕を持たせるべきという最大にして単純な理由がこれ。

スカスカおせちを思い出した。

おわかりいただけだろうか。

リクエスト結果が届いたのは、利用開始時間を過ぎてからである。

しかも、問い合わせTEL(正しい問い合わせ先・方法ではない)からの返信方が先に届くというオチ。

この経緯の詳細は旅日記編を見て頂くとして、これが私の回答。


必ずしも利用開始前に結果リプライは届かない。


ちなみに私が予約リクエストを送信したのは、利用開始前から約30時間前。

これをどう思うかは各々次第だが、事実を述べるならリクエストは利用開始1週間前には送信しておくべきだろう。

さすがに3営業日以内というのは噓ではないと仮定して、明記もされていない営業日外も考慮すると、このくらい前持っておかないと万全とは言えないだろうと思う。

以上が予約時の注意点であり、急な利用には向かないと思う理由である。


良いお付き合いを

今回も最後まで見ていただいてありがとうございます。

サービスの特性上、必ずしも希望が通らないという部分は致し方ないと思いますが、その運営の難しさゆえに今まで(今現在も)類似のサービスが存在感を示すことが無かったのではという気がします。

なので、そういった多少の "キズ" に目を瞑れば便利で格安の移動手段になるでしょう。

利用を検討している方にはぜひ良いお付き合いをして、カタレンを使ってもらったらと思います。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

紫華(しいか)
本当にするか、10回くらいは悩んでください。