キングスファンを不安にさせる記事
前回の記事でロスターに不安がある、と書きました。それに追い打ちをかけるような記事を紹介します。
記事:「各チーム24-25シーズンは良くなるか?悪くなるか?」
7/17時点で、これまでのオフシーズンを経て各チームが良くなったか?悪くなったか?を判定した記事。基準は24-25レギュラーシーズンで前年より勝ちが増えそうかどうか。
キングス部分はざっくり下記の通り。
まあ確かにそうですね。だから、キングスの補強はまだ終わってないと僕は信じてます。
記事:「意味わからんロスター5選」
7/20の記事。まだ7月とはいえ、ロスター編成がいびつだったり、「何がしたいんだ」と思わせるチームを5チーム挙げている。ブルズ、GSW、(憎き)ペリカンズ、ブレイザーズ、そしてキングス。
キングスに関する部分はおおよそ下記の通り。
分かる。サボニスをハブにボールをシェアするキングスのスタイルに、デローザンがフィットするのか不安を覚えます。デローザンってコーナー待機も出来るタイプなんだろうか。
記事:「よく見たら悪手のフリーエージェント契約」
7/22の記事。ぱっと見では良いように見えるけど実際は悪い動きだったんじゃないか、という契約を5つあげており、その最初がデローザンの契約。
以下が概要。
内容的には上2つの記事とほぼ同じですね。
感想:デローザンってオフボール出来ないのか?
なんかデローザン獲得の悪い面ばかり見させられて、不安になりますね。明るい点を探すために、デローザンのハイライトでも見ます。
あと、デローザンってそんなにオフボールOFF無いのか?いうてもベテランだしアジャスト力あるんじゃないかと、希望を持っています。