見出し画像

人生こういうのでいいんだよと思った話

シフトが変わって久々の2連休を過ごした。
三連休?なにそれ?

その間ずっと総力戦グレゴリオやってた。
ブルアカの総力戦の最高難易度であるtormentは敵のHPが非常に高く、1凸するには定番スペシャルバッファーであるアコ、キサキだけでは火力が足らず、ストライカーバッファーである水着ホシノ、正月カヨコ、キャンプハレ、ドレスアルが必要であることが多かった。

だったら1凸は諦めて多凸で対処しようにも、アタッカーの頭数が足りなかったり、デバフを付与する生徒や移動できる生徒みたいな、そのボス特有のギミックに対応できる生徒が1人しかいないことも多々あり、今まではずっと一つ下の難易度insaneに妥協していた。

で、今回のグレゴリオもそんな感じで終わるんだろうなー…っと思っていたら、なんと、ドレスヒナ、臨戦ホシノ、ミネ、コハル、キサキ、フウカの編成で1凸クリアできるとの情報が😮

ドレスヒナは好きなキャラなので3.5周年でどうしても欲しくて課金して570連目でゲットした(なお水着ホシノは出なかった😅)。
臨戦ホシノは言わずもがな3.5周年の目玉。
キサキやフウカはブルアカの戦闘に関心がある人なら誰もがゲットしている人権キャラ。
コハルは総力戦コインで誰でもゲットできる生徒。

そんなわけで、自分のような3周年に乗り遅れた先生でもドレスヒナとミネ団長を除けば、正月復刻前に始めた先生であれば、この1凸編成はほぼ全ての先生が持っているキャラで構成されている。
そして自分の場合、ドヒナは上記の通り3.5で運良くすり抜けに成功しており、ミネ団長はフレンドから借りればいい。

問題はグレゴリオの攻撃属性が神秘で、ドレスヒナの防御属性が弾力装甲なので、攻撃が等倍であり、生半可な育成だとドレスヒナの耐久がもたないと言う点。
キャラを揃えるだけなら前述の編成はかなり簡単な部類だと思うけど、ほとんどの人がミネ団長をレンタル枠に借りると思うので、自前のドレスヒナは固有3かつそれなりの絆が必要になる。

この点が編成難易度を上げているが、僕はヒナちゃんがマイフェイバリットキャラなので後のことは何も考えずにカケラをぶっ込んでおり当然固有3
そして絆も40超え、ついでに通常ヒナちゃんも絆30超えでボーナスもそれなりでドレスヒナのフィジカルは十分。

というわけで、🍅を食べたことがない私だが、今回の総力戦はそんな自分が🍅を食すのにこれ以上ない好条件が揃っていて、この機を逃したら当分実食の機会はないと考え、いざ🍅に挑戦することを決意した。

結果…

もっとかかると思ってた

無事🍅を食べることができました!

ブルアカ始めて苦節8ヶ月、ここまで長かったねえ…
感慨深いですわあ…

この後マリーガチャを天井してマリーを強化。
最終的にはこんな感じ。

21秒縮んだ

んで、最終的な順位はこれ。

どうせなら6666位が良かった

㊗️チナトロ童貞卒業‼️🎉
いやーチナトロ取る時は15000〜20000位になると思ったけどいきなり4桁取れて嬉しいですね。

前述した通り今回の編成はドヒナさえムキムキならさほど編成が難しくなかったというのがあり、あまりにも自分の育成状況と噛み合っていた。

ここがチャンスと思っていろいろリソース注ぎ込んだ自分の勘は正しかったね。
これからはまたinsゴルトロ生活に逆戻りだろうねえ…

まあそんな感じで休日はひたすらグレゴリオと遊んだわけだけど、普通に楽しかったんだよね。

総力戦後の自分

最近、自分は勉強とか転職とかで生きがいを見出そうとしたり、マッチングアプリに登録してみたり(向いてなさすぎてその翌日に消したけど)とリアルの方で何かを見つけて人生を充実させたいと思っていて、その結果色々と迷走してたんだけど、今回のグレゴリオを通して別にリアルが充実してなくてもゲームとかアニメが楽しめればそれでいいじゃんって素直に思えた。

ただブルアカも毎日総力戦や大決戦やってるわけでもないし、何か新しいゲームを始めた方がいいのかなと思ったり。

エロゲとかアプリ版ロンパV3とか積んでるので、それを崩すとか、久々にアニメ見るとかしてみよっかな。

おっさんになるとアニメやゲームがつまらなく感じるとはよく言われるけど、自分にはまだそれらを楽しむ心が残っているのがわかったのも良かったね。

まあそういうわけでリアルを頑張るよりプライベートの趣味を充実させようと思いました。

リアルは頑張ろうとしたけどやっぱり元ニートの気質のせいかただただ「ダルい」「めんどくさい」が先行して向いてないっすわ!


はい、というわけでブルアカの話は終わりでいつもの。

久々に平日の食費を1000円以内に抑えられた。
日曜はお察し。
ただ、日曜日にこの動画を見て月曜日はブレーキをかけることができたので、今後食欲が暴走しそうになったらこの動画のことを思い出したい。

というわけで、現在のペナルティが前回の4時間19分+今回のペナ分1時間で計5時間19分。
んで、ここ2日の活動時間がこれ。

というわけで現在の借金は4時間28分。
ずっとグレゴリオくんと遊んでたから全然勉強してない。
というかこれも勉強じゃなくて運動してた時間だしね。
勉強も運動も、「やりたくないけど自分のためになるからやるべきこと」という点では同じなので、運動もスタプラの項目に追加して勉強扱いにした。

上記で勉強よりもゲーム、アニメを頑張ると言ったが、節約はしたいのでこの勉強を脅しにした自分ルールは続行します(節約という面では全然機能してないけど…)。

いいなと思ったら応援しよう!