C-C-B「Romanticが止まらない」リリースから40周年

1985年1月25日、
ココナッツ・ボーイズからC-C-Bに改名して
「Romanticが止まらない」がリリースされました。
リリース前からテレビドラマ「毎度おさわがせします」の主題歌として放送されて問い合わせが殺到したそうで、
ザ・ベストテンのスポットライトで初出場、
そこからの快進撃。記念碑的な曲。

私がC-C-Bを好きになったのもこの曲のおかげ(にわかファンでしたけど…)

もしも笠くん英樹さんがご存命なら、なにか周年記念のイベントや再発売などの企画があったかな

小沢健二とスチャダラパーが「今夜はブギーバック」リリース30周年に合わせたライブやグッズ等の企画をやっていたのを見ていたので、
C-C-Bもそんな想像(空想)しちゃいました。


余談ですが、「今夜はブギーバック」の続編?パロディ?的な小沢健二とスチャダラパーの新曲「ぶぎ・ばく・べいびー」に

Romanticなのは変わらない

とか、

ないものねだりの東京ララバイ

という歌詞が出てきます
(東京ララバイは中原りえの曲で筒美京平作曲。他にも昭和のヒット曲名がいろいろ)

明らかにC-C-Bの曲名を意識してるのでは!?と、小沢健二も好きなわたしは沸きましたw

C-C-B「ないものねだりのI Want You」も、
「今夜はブギーバック」も、
メロディーとラップが交互に展開する曲の構成が同じ。
小沢健二は筒美京平と共作した曲(強い気持ち・強い愛、それはちょっと)もあります。

いいなと思ったら応援しよう!