プリキュアは戦闘中仮想空間に移動している説
皆さんはプリキュアシリーズを見ていて、こう思ったことはないだろうか?
なぜ戦闘中に被害に遭った建物が、戦闘後に元通りになるのか…と。
そこで今回はプリキュアの戦闘中に被害に遭った建物がなぜ戦闘後に元通りになるのかを解説していく。
1.はじめに
まず初めに、今回この記事で使うのはプリキュア5だ。まぁ個人的に主が好きだからというのもあるが、今回の記事に合うものとも言えるだろう。とりあえずこれらの写真を見て欲しい。
これらの写真はプリキュアがナイトメアとの戦闘中に破壊されたものだ。だがそれが戦闘後には…
このように何事もなかったかのように元通りになっている。
ここでみんなこう思わないだろうか。
なぜあんなに綺麗に元通りになるのだ!と。
そこで私は考えた。それがこの説だ。
2.ナイトメアが出てきて雲行きが怪しくなった瞬間、仮想空間に移動している説。
え?と思うかもしれない。まぁとりあえずこの4枚の写真を見て欲しい。
この4枚の写真を見ると、だんだんと雲行きがあやしくっているのがわかる。そしてその後ナイトメアが出てくるのがいつものパターンだ。(ちなみにこの4枚の写真はyes!プリキュア5gogo!お菓子のハッピーバースデーから撮った写真です。)
その時私はこう考えた。
もしかしてナイトメアが出現して雲行きが怪しくなった瞬間、のぞみ達を光の速さでナイトメアは仮想空間に移動させており、そしてその仮想空間でのぞみ達がプリキュアになり、そしてのぞみ達がナイトメアを倒した瞬間、自動的にのぞみ達が元の世界へ戻る仕組みなのではと考えたのだ。そう考えると、プリキュアが戦闘を終えた後、建物が元通りになるのも納得できるだろう。ようはドラ○もんに出てきたどくさいスイッチとほとんど同じ仕組みということだ。
以上。これで私のくだらない解説を終わりにする。
最後に。
私の記事を最後まで読んでくれてありがとう。今回の記事は面白かったでしょうか?よかったらコメントをしてくださると嬉しいです☺️