![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68995999/rectangle_large_type_2_630abd2e059614aa6aa971f6bca35442.jpg?width=1200)
やっほー2022
22年間毎年同じことを言ってきたので
なんの疑問も抱かずこの挨拶を振りまいてるけど
毎日毎日死にたいと言う声を遮り
必死で生きてる人からすれば
毎日毎日昨日を乗り越えれておめでとう
って感じだよな〜
明けましておめでとうございます
年始早々捻くれているけど
今年も頑張っていく気はめちゃめちゃある
2021年を振り返るには
24時間出遅れてしまったけど
まあいいか、これは忘備録
78歳のユウナが見ても
今の匂いを思い出せるように書いておく
思い返せば私は
バンドマンになる、だとか
音楽で食べていく、だとか
ずーっと言っていた気がする
さっさとやれよ、と
言いたくなるんだけど
まだ夢を見ているだけで幸せだった
2021年はギュインと
やる気スイッチが入った1年だった
あのB型特有のあれ、分かる?
冷え切っていたエンジンが
急激にマックスになる、あれ
本格的にライブ活動をし始めて
自分の突き詰めたいものとは、
自分の存在の代わりとして世の中に
残していきたいものとは、
自分自身はどんな人間なのか、
問い続ける1年でした
まだまだ私は夢を見ているけど
少しずつ夢を叶え始めた1年でした
初めて自分で企画をして
いろんな人の手を借りてCDを出して
コロナに翻弄されながらも
1年以上かけてツーマンライブをして
オーディションを受けたり
人と制作してみたり
自分の好きを追求して追求した
もちろん急にかかったエンジンだから
エンストを起こすこともパンクすることも
沼にはまって抜け出せなくなることも
たっくさんあった
そのほうが多かったかもしれない
でもその度に手を差し伸べてくれる
人や場所が気づいたらたくさんいた
ただの人間かみかわゆうなから
アーティスト(まだまだだけど)カミカワユウナ
にしてもらった1年でした
一人の世界で完結していた私の心の中を
知らない人に見せびらかすのは
勇気がいることだったけど
今は覗いてくれるみんながいるから
それを認めてくれるみんながいるから
私は少し前を向いて歩けるようになりました
まだまだ俯きがちの人生ですが
俯きながらもずっと歩みを止めず
気づけば知らないところまでいけますように
私は私の生き方が大好きです、
記憶に残る限り毎年こう言えてるので
まだ22歳のユウナは大丈夫、
78歳のユウナはどう?
後悔もたくさんあるし
思い出したら顔が真っ赤になってしまうような
失敗もあるけど全部抱きしめて
これからもずっと自分の誇れる道を
選んで進んで行ってね
今年も一緒に頑張ろうな、ユウナ!