殿堂入りたちに蓋をして
私は手放すことが苦手である
賞味期限の切れた約束
ほんの少ししか光のない可能性
思い出しても心の動かない記憶
些細な会話
もう連絡することのないだろう友達
全て自分から手放すことが出来ない
実家の部屋には生きてきた全てが詰まっている
全部を抱え込みすぎて本当に大切なもの
きっと捕まえきれてないと思う
手放すことを怖がらないでいたい
初めはすぐ拾い集めに行って
取り戻そうとしてしまうだろうけど
きっとどうなってもみんな生きていける
そこで生きていくしかないしね
どんな状況で生きていたいかを考えて
その状況を作り出すしかないらしい
そうしないと人は変わらないらしい
何事も面白がる心
考えても仕方ないことを考えないこと
いい感じにこの2つを取り戻せてきてる
次は手放す強さだ
あと人に自分を批評させる余裕と
手放すことと捨てることは違う
過去にはそっと蓋をして
心の奥底、
記憶の届かない場所へしまっておけばいい
殿堂入りは一つとは限らないから
集めに行くかあ、この世の殿堂入り