見出し画像

ニートの君とその家族へ

今日はぷりんdollの息子の話

うちは、息子が4歳、娘が0歳の時に離婚したので、シングルマザー

うちの場合だけれども、本当に心から離婚して良かったです

息子は今年24歳、名前はりく。
職業:ニートという自由人

りくは、大学を卒業してすぐに、フィジーに半年語学留学に行き、その後、フィジーからオーストラリアにワーホリ🇦🇺

約半年シドニーで仕事をしていて、セカンドビザを取るためにシドニーからパースに移動したものの、ファームの仕事が全くない。他にも移動したけど、またまた仕事がない😫

1ヶ月丸々仕事探しに使ったけれど、やはり仕事がなくて、諦めて日本に帰国🇯🇵

6月に帰ってきてから、全く働いてない笑笑

やっと先日、英語のガイドの面接を受けてたね

そんな彼が先日こんな事を言った


『俺、夢叶ったわ』


『えっ?そーなん?どんな夢叶ったん?』


『俺、今年厄年やったから、ただただ生きるを目標にしとったから、もう、俺夢叶ってるわ。』


『ホンマやん!かなり幸せに生きとるで!!』


っという会話をしたんだけど、ただただ生きるってある意味深いなーって感じたんだよ

今の世の中、欲でいっぱいの世界で、シンプルに生きる事って難しいのかも

かと言って、りくに欲がないわけじゃない

もっと海外の色んな所で色んな国の言葉を覚えて、色んな人とコミュニケーションを取りたいとか、競艇が好きとカジノが好きとか、全然欲まみれ💰

そんな欲まみれやのに、良くそんなシンプルな目標たてたなーって思ってね

ぷりんdollの天国からのお客様は、急にこの世を去った方がほとんどなので、今日を生きれるって事がどれだけ大切なのかを教えてくれるんですよ

以前来られた方は、朝行ってきますと家を出て、仕事中の事故で、家に帰られる事はなかったんですよね。

そんな彼が娘さんに

『家族の食事の時間がどれだけ大切やったのか、こっちに来て凄くわかった。だから、もうお父さんはおらんけど、家族の食事の時間を大切にしてくれ。』

とおっしゃったんですよ

もう、そら、号泣ですよ😭

なので、ぷりんdollはりくが無職でも怒らんし、ヤイヤイ言う事もないんですよね

ただただ生きる


っという目標は、誰かにとっては、とっても難しい事なのかもしれないから

なので、日常は奇跡であると感謝してもらえたら、沢山の奇跡というものがやってくるのだと思います

いいなと思ったら応援しよう!