見出し画像

正月に話すことじゃない…

正月におばあちゃん家に帰った時に、一人暮らしはどんな様子かを聞かれました。話が進んでいき、ゴキブリの話題になり、2024年にゴキブリは出たかと聞かれ、2匹くらい出たよと答えました。そこで聞いたゴキブリが出なくなる話をここで紹介したいと思います。

ゴキブリが出たらどうすればいいか

 迷信ですがと前置きをさせていただきます。ゴキブリが出たら、みなさんはどうしていますか。潰すと答える方も多いのではないでしょうか。しかし、潰さないで逃がしてあげると「あそこのおうちはいいお家だからいかないであげようね」と逃がしたゴキブリが流布してくれるそうだよと、おばに教えてもらいました。ゴキブリの恩返しということなのでしょうか。ゴキブリたちにそんな感情があると考えたら、ゴキブリたちに優しくしようという気が不思議と起こりますね(´ー`*)ウンウン

ひとりごと
お正月に犯罪が減るというのはよく知られている話ですが、正月には人の優しさを引き出す力があるんだと思います。ある人は正月を茶番と言い、その茶番があることで人の心は豊かになる。本当にその通りだなと感じました。皆さんもいいお正月をお過ごしくださいませ。



いいなと思ったら応援しよう!