宿曜占星術
こんばんは。
以前、西洋占星術についての記事を書きました🕊
上記の続きは、追って更新します😊
今日は東洋の占い、宿曜占星術についてちょこっと記事を書こうと思います✍️
宿曜は、生まれたときの月の位置(月星座)をもとにしていて、おもに人の相性やパワーバランスを占うのに優れている占術と言われています。宿曜は空海が中国から持ち帰り、政治にも使用されたと言い伝えられていますが、ネットや動画サイトを検索してみても、圧倒的に情報量が少ない印象を受けます。
宿曜は全部で27種類の「宿」にカテゴライズされるのですが、各々が個人の性質を表しています。
「宿曜占星術 無料」等、ネット検索していただき、生年月日を入力すると自分がどの宿に属しているかがわかります。
今回は宿曜秘宝協会さんのホームページを引用します。ぜひ活用してみてください!
人との相性を見ていく場合、6つの関係性があるので、今回そちらを紹介します。
①安壊
まず、2人の関係性において、片方が安、もう片方が壊を表します。安の側が安心して付き合える相手で、壊の側のほうが二人の関係を維持するために頑張ったり、それまでの生活を捨てたりする傾向があります。しかし本人はそれも苦になりません。安の側は、相手といると安心感がありますが、自分から尽くす関係ではありません。相手は常に優しいですが、あなた自身思いやりをもつことが最善です。この相性は縁が深く、強く惹かれ合います。
②栄親
お互いにプラスを与え合い、現実的なメリットを生み出せる関係で、ビジネスや結婚向きと言われています。ただし、穏やかな相性ゆえ、刺激は少ないです。お互い相手の世界に踏み込みすぎないので、どこか理性的で ある一定の距離を保つ傾向があります。自然な形で相手の欠点を受け入れます。親の側が相手を栄えさせる関係で、相手の運を開きます。栄は、相手といると安心できて、親しみを覚えることができます。
③友衰
自分からみて「友」の人は、気兼ねなく話せる友達のような相手です。一方、「衰」は慰めて守ってあげたくなる相手。ただ、そうすることで自分も癒されます。感じ方や考え方が似ていて、損得抜きに精神的に共感できるので、すぐに意気投合します。2人の間にお金や結婚など現実的な問題が絡むと、ギクシャクしてしまう相性でもあります。
④危成
自分からみて「危」になる人は、自分とは行動の価値観が異なるので、その言動に驚くことも多いかもしれません。「成」の人は、異なる性質だからこそ、足りないものを補い合うこともできる関係性です。新たな発見も多いので、付き合いは楽しいです。適度な距離を保ちながら、お互いの自由を尊重することが大切です。
⑤業 胎
前世でも来世でも出会うと言われている、因縁深い関係性です。身内のような感覚で付き合える相手で、運命を感じるような出会い方をする人も少なくないです。人生のターニングポイントで出会い、別々の道を生き、また再会するというケースも。人生が大きく変化するような影響を与えてくれる、ソウルメイト。業の側がサポートし、胎の側が尽くされます。
⑥命
前世から関わりがあったと言われる相手。「命」は、同じ宿の人を指すので、趣味嗜好が似ていて気が合い、とても理解しやすいです。一方で、キャラクターが被ってライバルになる可能性もあります。自分の弱点が相手に投影されるので、同族嫌悪になるときもあるかもしれません。一度出会うとなかなか離れることができない深い縁のある相手です。
そして、これら相性には3つの「距離」があります。
①近距離 ②中距離 ③遠距離
①は距離が近いので最も縁が生じやすく、結びつきが強い相手です。近い分、干渉し合いケンカや別離に至ることもあります。一方、②は適度な距離があるので、言い争いになる確率が①よりも低くなります。③は縁が薄いため、刺激が少なく、なかなか出会いにくい相手でもあります。ただ、言い合いになる確率も弱まるので、意気投合すれば、安定した関係性を築くことができるのが特徴です。
ということで、今日は宿曜占いについて、少しだけまとめてみました。
占いは使い方や捉え方が重要だと考えているので、違いを尊重したり、アプローチの方法を見つめ直すきっかけになればと思います!
また更新します🌱
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?