不要な野菜と草花で染色。bundle dye(part3)
コトコト蒸して1日放置。
翌日、蒸したものをひらいたら
こんな感じになりました。
↓
これをみると分かるのですが
オレンジやピンクが茶色のように
なってしまいました…(涙
うまく色を出すために試行錯誤中です。
Tシャツの方はブルー味が強くて
良い感じです。
また別日、
食べられなくなったナスでも
染色を作りました。
綺麗なブルー!!
これは、色が綺麗にでる?!と思いきや…
これもちょっと薄い(泣
ナスの量が足りなかったのかな…
(お写真なくてすみません)
結局ちゃんと染めたい気持ちが
止まらないので
ブルーベリーでの染色も試してみました。
めっちゃ綺麗な紫ができました。
染めてみると…
ブルーベリー、
素敵。
とっても綺麗に染まりました。
薄いのも綺麗に染まるのですが、
やっぱり染まったとわかりやすい
色の方が好き。
野菜、草花染めは
どんな色になるのか
最後までわからないのが面白い…!!
どんな色も一期一会で
二度と同じ色を作り出すことはできない
染め物が乾くまでは
色が定まらず
どんどんと
変化していく姿に魅了される
自分と祖母で作った野菜、育てたお花
そして自分で染めたバッグやTシャツ
全てに愛着があるので
本当に幸せなものづくり。
また近々染め物投稿させていただきます。