光回線工事まさかの延期、そしてすっぽかされる
2021年7月18日(離婚成立:177日前 / 別居決行:18日後)。この日は、待ちに待った光回線工事日になるはずでした。
時はコロナ禍。在宅勤務をする人が急激に増え、当時は光回線工事は予約がなかなか取れない時期でした。
ここに住むと決まってから比較的すぐに予約して、やっとこの日を迎えられたのに、延期になるなんて考えもしませんでした。
会社のルールでは、入社後およそ1か月経過すれば、勤務場所を自由に選んで良いことになっていました。私は6月3日から働き始めたので、在宅勤務を開始できる時期になっていました。
明日からは自宅で働けるとばかり思っていました。
ところが・・
工事に来た業者に、ケーブルを通す予定にしていたエアコンの穴が使えそうにない、壁に穴を開けるしかないと言われてしまいました。
この日は不動産屋が休みで、大家に連絡を取ることができず、この日の光回線開通は諦めるしかなくなってしまいました。
しかも「また予約を取ってください」と言われ、取りにくい予約をまた取り直すのかとうんざりしました。
それでも次回の工事日は比較的早く予約が取れ、8月1日になりました。
今度こそ開通と思った、2021年8月1日(離婚成立:163日前 / 別居決行:32日後)。
約束の時間になったのに、光回線工事の業者が来ません。予定では13〜17時の間に工事することになっていました。
15時を回ったくらいから不安になってきました。本当に来るのだろうか、さすがにおかしいと思い、サポートセンターに電話をしてみました。
ところが何回電話をしても、数十分待っても「順番にお繋ぎします」とアナウンスが流れるだけで、全く繋がる様子がありません。それならばとフォームから問い合わせても音沙汰はありません。
すっぽかされた?連絡も取れない。一体どうなっているの?
17時になっても、とうとう工事業者が来ることはありませんでした。
明日からは今度こそ本当に在宅勤務ができると信じていたのに、予定を変更して、また明日も会社に出社しないといけなくなりました。私の怒りは頂点に達していました。
そしてこの翌日、事件が起きます。