2023年10月21日ディフェンシブセクターと円高対策

10月も中旬を過ぎましね。直近の成績ですが、MoM△0.2%、YoY+11.7%でした。PFはCore49.1%、JPY19.9%、Income7.0%、Crypto1.5%となっていて、Sateliteは22.5%となっています。今回から管理上ジャンク債ETFのJNKはIncomeに含めています。ジャンク債は急落時に買うことはありますが、売ることは想定していないので、Sateliteに含めないことにしました。

Sateliteの内訳はこんな感じです。

%はSatelite内での割合です。

ディフェンシブセクターが頑張っています。下のチャートはQQQと生活必需品セクターのXLPを比較したチャートですが、確実ではないですが逆相関の関係が期待できるかと思っています。本当に下げるときは全部下がる(Cash is King!)のですが、JPYをPFの20%保有することにしていますので、その時にはJPYを使って何か買う感じですね。

QQQ vs XLP

為替ですが、今月末の日銀政策決定会合で、一気に円高になるのが怖いですね。円高リスクを抑えるなら、単に円転すればよいのですが、JPYはPFの19.5~20.5%にキープする方針ですので、先進国(米国除く)ETFのVEAか、新興国のETFに入れようかと思っています。

楽天証券からmoomoo証券への移管ですが、楽天証券で含み損のある銘柄を売却して、moomoo証券で同数買い戻して損出しして税金を減らしています。残ってる銘柄の主なものはQQQ(含み益29.78%)、SMH(17.48%)です。ここらへんの売却は来年になりそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?