
Photo by
img_mg
2024年8月25日サテライトMtD△1.95%
株価は戻してきましてUSDではMtD+1.88%ですが、円高がキツいっすね。ちょいちょい買い戻しているところですが、9月の利下げ確定ですが例年9月は荒れるのでしばらく様子を見ようと思います。
PFの状況は以下のとおりです。


XLUを少し利確したくらいで特に動かしてないです。
セクターETFの状況は以下のとおりです。


XLUは指値にかかって売れたのですが、COPXは指値にかからず買えませんでした。今週もCOPXは指値で買おうと思っています。XLKどうしますかねぇ。そこそこ利が乗ってるので、利確しますか。いずれにしても指値注文出しますので、上がらなかったらそのままですね。
短期金利が下がるのは確定なのですが、ソフトランディングだと長期金利が下がらない(=TLTが上がらない)可能性もあるんですよね。なので、まだTLTも入れないっすね。もし大き目の調整が来たら、JPY6.1%、VGSH10.1%を使って、4週間くらいに分けて買い向かおうと思っています。