見出し画像

200人の独身男女と話してみるとわかること。

今日は、昨日に引き続き、お年賀LINEのお返事をたくさんしました😊

赤ちゃんやお子さんの写真を引き続きたくさん送ってもらえて、お父さんお母さんどっちに似てるのかなぁと考えるのも楽しい瞬間。今日もみなさんに感謝です。

2024年、新規会員さんは約150人でした。入会面談はわたしが担当することが多く、3分の2の確立で入会してもらってるので、一年間で少なくても200人の独身者と話をしたことになる。

去年はかなり頑張ったなぁ。
12月なんかは、ほぼ毎日ご新規さんと話してた気がするので、かなり頭も気も使って疲労困憊でしたけど、12月はあまり入会に繋げるお話しができなくて残念😢

初対面で話すとき、どこまで本音で会話ができるかで入会されるかが決まる。本質に迫る話し方をしすぎて、引かれることもあるけど、ほんの数分の会話でお互いとても共感できてるときもある。

結婚された成婚者さんには、いろいろ思い入れがあり、初回の面談のときのことをよく覚えていることが多い。

そして、あの時、あんなに不安そうだった子がお母さんかぁと感慨深くなることがよくある。

年間200人の独身者と話すと見えてくることもちらほら。考察ができてるので、近々書いてみたい。時代は変わってるなと思う。20代30代の子達の考え方にいつまでついていけるのかなぁと、ふと思うことも。

今日は、旦那さんと最近お気に入りの大阪ステーションホテル、ロビーラウンジで☕️お茶しながら、ミーティング。
今年の仕事の進め方を相談しました😊

オフィスだとダラダラ話してしまうので、最近はミーティングは外ですることも多い。気分も変わって気持ちも引き締まるし、楽しい時間でした🩷写真の紅茶はステーションホテルのティーカップ、シノワズリなデザインが素敵です。

そういえば、秋にこのラウンジに気分転換でお誘いした女性会員さんが年末に真剣交際に😉ちょっと停滞してたので、外で会っていろいろ話してみたこともあり、気持ちを切り替えて頑張ってくれてよかった。

とーっとも頑張られてたので、このままうまくまとまってほしい✨

今日は、会員さんのお母さんからのご相談も多かった。親の心子知らずで、お母さんからのモヤモヤ相談も去年に引き続き、今年も多くなりそうです💦

今日はこの辺で。おやすみなさい😴

いいなと思ったら応援しよう!