好きなことしてラクに生きよう
出会いは去年だったのですが、コージキンさんという全国を車中泊しながら
「ヨルからヒルの時代へ変わる」というテーマでこれから迎える「天縄文時代」を生きるヒントをお話しているかたがいます。
1996年にフランスで公開寸前にスポンサーが離れてしまって💦封印されてしまった「美しき緑の星」という映画を見ることとセットで開催することも多く、これまでの権力社会や貨幣制度、それは文明発達に必要だったルールであって、決してそれを否定はせずに、わたしたちは次なる高次の精神文明へと明るく楽しくいこう!みたいな、とても清々しく軽やかな波動かつユーモアたっぷりでいろいろな話を聞けるのです。
はじめて聞いたとき、これまでの自分の違和感がふと溶けていく感覚になって、これは!!と思い、先週の日曜日、愛知県一宮市で2度目のお話会を開催しました(^^♪
土の時代から風の時代といわれて何年かたちますが、いまこそまさに
そうなってきたなって感じ、ありますよね。
これまでは「好きなことで飯がくえるか」的な考え方でみんな「お金」のために好きでもなんでもないことを「仕事」にして、それで休日は趣味を満喫、とかやってきてましたし、家庭生活、結婚だってみんなこの「仕事」や「ルール」に縛られながら、時短料理とか家事分担とかルーチンワークとか
様々な「やること」を作ってきてた気がします。
もしそれが全部要らなくなったら・・・
仕事、出勤、損得勘定のうわべの付き合い、全部不要(笑)
もちろん仕事は不要なのだからリモートもなし。
文明はさらに発達するから車不要。
松果体とテレパシーで会話するからスマホなんて古い古い。不要。
パソコンも不要。
さらには風の時代は「動く」「止まらない」だから
家不要。
そして。婚姻届けというあの紙切れ1枚で成立する結婚は不要。
損得の結婚はなし。
そしてこれまでの「下から上に不自然に吸い取られる支配のお金」の制度がなくなり、「みんな出すだけ出したら終わりであとは自然循環でため込む必要のない共生のお金」の制度になったら。
今のお金という仕組みが世界から消えるとしたら。
極端な言い方をしているのですが、まあそういうこと。
ちょっとエンタメとして想像してみたときに☆
なにする??
好きを仕事に、とはわたしたちアラフィフ世代が耳にたこができるくらい聞かされてきた就職鉄板フレーズだけど、その選んだ仕事って「お金」を1円ももらわなくても本当に好きで好きでやりたい??
これが「好きを仕事に」のからくり。
といいつつ、わたし自身にも問いかけながらです。
わたしたちはずっとそうやって洗脳されて一生懸命そのルールを守って生きてきたので、もはや「好き」なことってなんだ??って、それを思いだすことすら忘れてしまっている。
だから最近の私は、朝少しでもいいから心をからっぽにする時間をつくって、余計なことを考えないように呼吸して、(瞑想なんていう大げさなことはできないから)太陽を拝んでから、「もしいまわたしにやることがなんにもなくなって1日24時間365日余暇ができたら、本当にそうなったら、なにをして生きたいかな。お金をもらわなくてもやりたいことってなにかな」ってイメージするようにしました(^^♪
だんだんウキウキしてくる心に気が付きます。
魂は知っているんだなって感じます。
苦しみながら我慢する時代は終わって、これからは嫌ならやめろ、もっと楽して生きろです。
時間があることも、ぼーっとすることも、悪くない。暇でいいのです☆むしろ暇こそ財産かもしれませんよね。
考えさせないように無駄ともとれるなにかで縛り付けられてきたけれど、それによって得られた学びはもう十分かな。
これまでありがとう。これまでのルールさん、ありがとう感謝してます。
これからは新しい世界の新しいルールで生きたいので、そっちに行きますって感じです。
ということでわたしはそうですね、
こうやって書いたり、お話したり、あとは人と人をつないでいってその人同士が仲良くなったりするのってほんと好きなんですよ。
だからそういうことはお金をもらわなくてもやりたいんですよね。
物を作ったり細かいことは極度に苦手なので(笑)
なにかを発案したり、基本楽しいことを考えて企画していくことが好きだし、なにかをしゃべって自分の想いを発信することで共感を得てくれた人たちを繋いで、それでわたしの話で元気になる人がいたら最高に嬉しいと思う。
あとは意外にもピアノを弾くことが大好きだったことを思い出しております。5歳からやってて25歳まで習ってた。
いまだに家にはアップライトピアノがあって、指は今でも自然と動きます。
音楽は好きだな。
ピアノを弾きながらしゃべる人??(笑)
イメージしていたら楽しくなってきた。
こういう感じでいいと思うんですよね。
みんなも「自分だけの好き」を探しましょうよ(^^♪