見出し画像

鰊(ニシン)番屋 花田家にお邪魔しました~

昨日、一昨日と晴天に恵まれ、美瑛から稚内まで行ってきました。

途中の小平町に国指定重要文化財 旧花田家番屋があったのでお邪魔しました(^-^)
道内で現存する番屋では最大の規模で、当時雇い人が200人を超えていたそうです。

木造建築なのですが、中に入ると奥行きや天井の吹き抜けの空間がものすごく広くて、ヤン衆(ニシン漁などで働く気の荒い漁師たち)が寝起きし、食事をしている様子が蘇ります。

今は幻の魚となった鰊が浜に大量にやって来て、男の人は荒波の中、網で鰊を引き上げ、女の人や子供は背負子に鰊を入れて行列を作って運んだそうです。

ヤン衆の食事用のテーブルや雑魚寝をしていた板の間、客人や女中や親方の部屋等もあり、かっての賑やかな食事の音やイビキや生活音が聞こえてきそうで、タイムスリップした感覚でした。

そして、鰊とはどんな味なんだろうと気になっていたところに、今日行ったスーパーで生の鰊と遭遇しました。しかも2匹で158円と安い!
食べ方を検索すると栄養豊富で塩焼きでも煮付けでも美味しいとあり、特に白子や卵が美味しいらしいです。
で、家で捌いて塩焼きにして食べてみました🎵

おいし~い!、、、か?(・_・?)?
どうも産卵の終わってる時期に買ってしまったようで、、、

やっぱり鰊は幻の魚です。

いいなと思ったら応援しよう!