
個人的ガンブレモバイル V2.0予定
いやぁ、皆さんVer.2.0に向けてヤキモキしてますなぁ。今回は私が2.0入った初期にやる予定のことを書いてみたいと思うます。
1.☆6覚醒予定パーツ
デュメナス頭とウィング腕、可能ならウィング盾。こんな見た目にする。
RGM79GS-HF ジムコマ"ヘビーファイア"さんである。最近暇見て「外装自由♪外装じゆう☆ ウッフッフー」と側から見たらキモいことこの上ない感じで俺ジムを組み立ててたのだが、宇宙ジムコマに各種オプションパーツ付けたりして0081〜0083にジオン残党施設強襲用のMSとして開発されたラインを想定したらこんなんかなー、と。
GM Death4も同時にやるから、今のところリソース的には4パーツ覚醒が限界かなと。6パーツ分行けるなら盾も覚醒してジム盾にする。サンボル背中の盾が曲面だったら良かったんだけどねー、そしたらジムコマ盾にしたのにねー
Q. 上記覚醒予定パーツ、みんな重ねてないパーツなんですがそれは……
A.取得困難なパーツだからね。Lv90上限で構わないっス。これが仕上がりではないし。
さて、こっからガンブレモバイル運営のご商売の邪魔をしてしまうから有料記事化しておこう。一応返金要請受け付けるからちょっと読んで返金しても可能だが、有料部分内容をあちこちにばら撒くのは勘弁な!(流石にバンナムに悪い)
なお、Ver.2.0実装後に有償設定解除するが、その頃にはアフターカーニバルであろう。おじさんはバンナムさんのご商売の成功を祈念しております。はい。
皆に耳寄りな話をしよう。
何とこのゲーム、今後も新機体出るんだぜ!
つまりだ。もし万が一ジムスナ2が出てきて超絶お強い射撃頭だったりした場合、どうするおつもりか。「今ここで」デュメナス頭に全力投球して「更にいいもの」出た時にあちゃーとなるのがお望みかと。
そんな都合がいいものが出るとは限らないし、『出ないとも限らない』のである。皆「今手に入るパーツの中で」あーだこーだやってるが、これオンラインゲームで随時機体追加される運命(さだめ)の下に運営されてるゲームですからね!
今の段階で最終的な仕上がりを考えるのは愚策である。今後も僕らはトンチキだったりポンコツだったりイカレ性能だったりする「新しいパーツ」を手にして、機体を更新し続けなきゃならんのですわ。
そのまだ見ぬ「新しいパーツ」を想定していますか?
してねーべ?
ぶっちゃけた話。運営も誤導してるからな。私はジムスナ2やフォーエバーガンダムやフルアーマー3号機が出てくる未来を予見して「今はこれで良い」と考える。見た目変えた後にクロボン胴再取得できたらGM Death4のクロボン胴とビームザンバーをスキルマしてから☆6覚醒しますわ。
さて、ガンブレモバイル運営には悪いがご商売の邪魔になる考察を置いておこう。元になるのは「なじぇにゴッドガンダムさんは残念になったのか」と「運営レター」と「電撃ピックアップガチャ」だ。
まずこれー
はいっ! パーツを重ねることを推奨してますね! 何故かって言うと現状「いわゆるお強いパーツ」は重ねるインセンティブが薄く、一個あれば機体を構成する上であんま問題ないからだって話はこの間した。これがVer.2.0環境下では「スキルレベル最大にするとパーツレベルが99まで上がる」と言う新たなインセンティブにより、「お強いパーツも重ねた方がいい」に変わるわけですよ。まぁ、デュメナス頭やらGNスナイパーをあと12個持って来いってのもゴツい話だがな!(私の場合2機分でそれぞれ24個だぞ。無茶言うな!)
で、運営側としてはVer.2.0環境が導入される前にガチャの買い控えをされるのは困ってしまう。そこでファンが多く良好なセールスが期待される「ゴッドガンダム」を皆が納得するステータスで出すとどうなるか……ガンガンみんな回すだろうね。そして一部の人は気付くだろう。インフレ進んでるなと。
実際インフレ傾向が強化されてるのは確かなんだが、そっからの考察が下手なのが残念である……戦力インフレ進んでるなら「今後出てくるパーツはより強いパーツになる」の確定やんけ。すると当然「今のパーツは相対的に弱体化する」
ここに気付いてしまうと今の時点でガチャが回らない訳だよなぁ。
だから、Ver.2.0導入までは割としょっぱい機体が続いて「インフレは抑制される、今のお強いパーツは今後も強い」を喧伝しないとガチャは回らないし、「今のお強いパーツで一稼ぎしたい。何故なら今後これらのパーツは相対的に価値を減ずるからだ」と言う事でコレよ。
電撃が高評価したのは「現状でお強い」からであって、将来的にも有用であるからではない。また、ここでばら撒いても「今後これよりお強いパーツが出るなら」パワーバランス的に問題無いんだなぁ。更に言うと、ここでお強いパーツをうっかり特性レベル上げたりするとですね、☆6覚醒後にLv99まで上げたくなってまた散財するバイアスが掛かるんだなぁ……重ねたら強いを実装するだけなら「スキルや特性のレベルが1つ上がったらパーツレベル上限も1つ上がる」で良いんだよね。私はこのやり方の方がプレイヤーに無理なく課金させられると思うんだが、運営にがめつい奴がいる様で……(苦笑)
一応武士の情けでこの記事はVer.2.0実装まで無償公開控えるが、プレイヤー諸氏はゲンナマ突っ込む前に「ちょっと待てよ」と考える癖を付けると良いんじゃないかなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
