防御ビルド

久々に見かけたと思ったら、変なことしてんですが……

ウチの記事を読みに来ているナイスガイやナイス姐さんは当然理解してると思うのだが

スキルアドバンスドモードや特性ハック/アドバンスドモードが来る可能性は、当然考えてるよね?


当該人物、正直操作が下手なんでは無いか疑惑があるのだが……格闘投擲ワンショットキルしたがるのも「操作が下手だから」という可能性が高いし、今回の動画でやってるスキルハックモードのインフェルノも、秒数かかるわ戦闘評価低いわで微妙っちゃ微妙である。

そんな上手くないけど、普通にインフェルノ60sクリア出来るよな……

正直、650連ガチャで作ったこの機体。スキルアドバンスドモードで敵にボコられ、特性ハックで泣かされる未来が見えるんだがどうだろう?

前々から「高難易度ミッション」は、機体構成と操作の二本立てで高難易度化しており、機体構成だけでは勝てないのが通例である(射撃アドバンスドのエクストリームはAI Autoでクリア出来るので論外だ!)
アドバンスドとハックの設定が出てきた段階で「これは両方セットで出て来るに違いない」と想定するのが順当だろうし、被弾即死ほぼ決定の「スキルアドバンスドモード」は最高難易度としてラスに来るぐらいは想定しておきたい。私の予想ではゲロ吐くぐらい短時間でExスキルをブッパ可能な「アレウス」がスキルアドバンスドモードのラス敵なんやないかと予想しているのだが……

アレを自分たちだけが使える機体と思ってはいけない。全ての機体は敵として出て来るものと考える用心深さが欲しい。


もちろん、今回のMax機も敵として出て来る可能性があると予期して対策を練るべきだろう。プレイヤーが組める機体は基本的には運営側が敵として設定できる機体である。

毒を調合する時は先ず解毒薬を作るもんだぜ。


いいなと思ったら応援しよう!

純戦士のおじさん
方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!