盛り塩の謎
今日はこっから。
で、まぁ話の出所はこの辺かな?
一応ぼくんち神道なんで、今の在所に引っ越して来た時や今の家建てる時に神事やったっスよ。確かに神前に塩や米は盛るけどさ……場の浄化する時は塩、米、酒を敷地の四方に撒くんだよね。実は盛らないのだ。
少なくとも神道式だと、結界張るのに使うのはしめ縄ですなぁ。
名古屋で熱田神宮参詣した時に撮影した大楠。多分元々はこれが神様降ろす時の神籬なんだろうね。しめ縄は建築現場の虎ロープと同じで境界線を意味し、しめ縄の場合は「ここから先は神域ですぞ」って意味ですわ。帽子脱いで軽くご挨拶してから入るやで。(鳥居も同じ)
今の家立てる時に地鎮祭やった時の祭壇。古来神道では「必要な時に神様をお呼びする」形式だった。この時神様に来て頂く場が「神籬」で、でかい岩や神木を神籬として採用してた訳だな。地鎮祭なんかでは簡易的に神籬を作っておいで頂く方式がまだ残ってるだ。
で、普段神域でないとこを暫定的に神域化?するのに塩とか撒くの。なんで撒くのかだが、神饌という事らしい。
古来、神様への供物は台の上とかに恭しく盛るのだけではなく放って投げる事もあったらしいんだよ(散米とかググッてね)。これがまだ形式として残ってるのが賽銭ね。あれ投げて入れるでしょ?
神様へのお供物って後からお下がり頂くんだけど、そこらに放って後から回収ではいかがな物かと思ったんではあるまいか。銭は地面に落ちようが何しようが無問題だから投げる形態が残ったんでは。
昔は家建てたら上棟式でモチ撒いてたりもしたわけだけど、これも神々への奉納の意味合いから「奉納後にお下がりを頂く」が短縮されてダイレクトキャッチに至ったと私は考えてる。(今は建て売りばかりだから風習が廃れているが、ウチは餅は撒かなかったが上棟式で直会はやったで!)
と、言うわけで。盛り塩は神道的には魔除けとかではなく、有るとしたら神饌の一部だし、神饌ならば米、塩、酒、水がセットで更に榊を一対とかになる。浄めの塩なら置かずに撒くもんだし……個人的にはWikipediaでは疑問視されてる水商売(元は中国後宮での牛車止め)での風習・験担ぎの「集客のための盛り塩」がなんぞねじ曲がって流布したのかなぁ、と。
盛り場の風俗店やキャバクラなんかでは逆に盛り塩よく見るもんな。悪霊祓いとか結界なら寺社とかで盛り塩よく見る筈だが、ちょいと私は入り口に盛り塩してるお寺や神社見かけた事ない。(てーか、寺の門前や鳥居のとこに盛り塩したら、風で飛ぶ飛ぶ雨で溶けるの大惨事じゃね?)
仏教側は余りよく知らないが、葬式後の浄めの塩も家入る前に「体にふりかける」し、盛り塩使った塩結界ちゅーのは聞いたことが無い。つうか降魔調伏とかだと密教で加持祈祷(護摩?)、火を焚きながらひたすら読経とかの様な気も……お坊様、塩撒くんやろか……
で、純粋に疑問なんだが。悪霊とかってドアホン鳴らして玄関から礼儀正しく入って来るもんなんけ? ベランダ側からも壁や天井抜けても来る様な気がするんですが。(だから神籬とか四方を囲う訳で)
玄関にだけ盛り塩するの、魔除けならちょっとおかしな気もするんだけどなぁ。
で、更にちょいとググる。
気……ですか。これは風水じゃね?(敢えて言えば道教?系統?)
神棚には塩供えるけど、玄関にはやらんぞ。てーか皿に盛って玄関の床に直置きして「お供えです」って言ったらバチ当たらんか……せめて三方を……
それに、塩水に祓いの力があるなら、神社の手水も塩水にならんかな? 滝行とかは?
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00562/
穢れ祓いには塩(頭を抱える)
すると我が家の神棚に鎮座する天照大神のお札が穢れだから盛り塩で封印ってこと?(大不敬)
いやちょっと待て。潮禊は知ってるが、禊の一般形式として海水使うのが当たり前なら「潮禊」と言う複合語にはならんやろ。井戸水や清流の真水でも禊になるし、むしろ潮禊が海岸近くに限定された禊の形態だと思うんですが。内陸部で潮禊しないべな?
ようやく出て来た風水説。でもDr.コパとか盛り塩勧めてたっけ(ググッたら勧めてた模様。貴方かっ!)……と言うか、風水的には悪事を呼び込まない場所や方角を考えて家建てようね?になるんとちゃうか?(龍脈とか読んで街の造成するのが風水では……)
と、言う訳で。
私の見立てでは盛り塩は神道でも仏教でもなく風水由来じゃないか仮説が優勢となった。また、私のかなり乏しい風水知識だと、玄関扉のトイメンに鏡置いたり桃の木の札に悪霊祓いの急急如律令書いておいた方が良く無いだろか?
先の出典例でも潮禊に触れてるけどさ、それってイザナギノミコトのヨモツクダリの話の後の奴だよな?
イザナギノミコトが悪霊退けるのに使ったのは、桃なんだけど……(しかも桃の霊力の話って、西王母の蟠桃とかの影響だべ。これは明確に道教由来じゃね?)
ここから先は
¥ 100
方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!