見出し画像

面白い薬出てんだなー

ニュースで見てぐぐってめっけた。

ウィルスってウィルス単独では自己複製が出来ず、生体内の細胞にウィルス自身の遺伝子を注入して増殖するちゅー奴らなんだが、このウィルス自身の増殖(RNAのコピー)を阻害する薬であると。対ウィルスだと抗体反応を利用したワクチン処方する事が多い訳だが、このファビピラビルは別アプローチで効果を発揮する訳だ。作用機序から考えてウィルス性疾患全般に効くダスな(効く人効かない人が何故か出るのと、急速に重症化する人には無効らしい)

元々インフルエンザ用の薬らしいから、直ぐに新型コロちゃん用に転用するのは拙い訳だが、臨床試験とか認可方向に舵切ってるみたいですなぁ。催奇形性(奇形児が産まれやすくなる。遺伝子のコピー阻害する薬だから仕方ないね)があるのがネックだが、中々朝から科学的に興味深い話を見た。こーゆー話をもう少し詳しくニュースでやって欲しいやなー。
2月末から実験(言っちゃなんだが、人体実験よな)やってるみたいだし、過剰な期待は禁物だが「意外と希望の持てる話」じゃないか。株やってる人は

「効果が明らかになったら(重要)」

富士フイルム富山化学(薬作ってる)とデンカ株式会社(薬の原料作ってる)に全力投球とかどないだ? 投機ではなく投資としていーかもしんない。増産するにしても設備投資とか必要だろうしねぇ。

いいなと思ったら応援しよう!

純戦士のおじさん
方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!