何故脱いだ?
意外とみんな知らんようなので。
多分基本はこの辺だ。
高倉健さんが大立ち回りの際に双肌脱いで刺青晒しながら死闘をする。任侠ムーブですね。
遠山の金さんでも討ち入りでは肌晒してモンモン見せて、それが伏線になりお裁きで悪事が露見していた事を知る訳ですな。
この辺に、本気の時は上半身裸の根源があるかなぁ、と。赤穂浪士や勧進帳では別に脱がないし。一心太助は脱ぐから、明治時代辺りの講談とかが祖に当たる可能性もある。(まぁ、着物着て喧嘩すっと袖とか邪魔だし捕まれるし。ステゴロ喧嘩の作法みたいなもんかもな)
で、この任侠ブームがあったので、男気とか描く番長漫画やバンカラ漫画では上記の文脈から上半身裸になる。
鍛えられた筋肉見せるのは見栄えするからな。本気で戦う時は脱ぐって文化があるんだよ、古い昭和までぐらいのカルチャーシーンでは。
こんな感じでそう言う世界知らん人は理解しにくいだろうが、上半身裸で気合いを入れるってのは男子のみ社会ではままある事である。
ワイも高校時代男子バンカラ校で過ごしたから「戦い! 本気!」で上半身裸ぐらいまでは分かる。体育祭の棒倒しで飛び蹴りしつつ突っ込んだし、ボコボコ殴りながら騎馬戦やったし。
だが、流石にこれは解らん
私もこれはホモいと思った。レイアウト構成ミスではあるまいか(疑)
男の友情は基本的に点対象なんよ。互いに利き手を預けるとか、そーゆー奴なの。鏡像にはならんのだ。
するとなんか本作EDの鏡像パターンが崩れちまうのな。だからなのかな、と思いつつ……
なんかまだネタ隠してる気もする。
いいなと思ったら応援しよう!
方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!