魁てないスコップニュース
ハーメルンは2次創作をカテゴリ別で検索して引っ掛けると割と良作引っかかんね。
端的に申せば春の東映まんがまつり版刃牙。主役勇次郎。
かなり原作再現度高めで、オリジナル敵キャラの造形がいい。勇次郎を「どこで苦しませるか」のポイントもGood。まぁ、あの子の親ですからねぇ……という納得感。
でね、敵がね、訳わからんのですよ(重要) 普通オリキャラ出す時って早めに「像を結ぶ様に」どんなキャラか説明したくなるじゃん? そっから「実は!」でドンデン仕込むじゃん?
分からんのですよ。分からないまま話が進み、終盤で「どんな奴か」分かるとヤバみが急にリアリティを持って「像を結ぶ」
かなり珍しいやり方を「刃牙」に持ち込んだな、と。ホラーとか推理小説に近いやり方なのかなと。
大変参考になった。ワイの引き出しに新しいパターン導入出来た。
いいなと思ったら応援しよう!
![純戦士のおじさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59200789/profile_f370e41d777519f9a6fb2c646e235e03.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)