
Photo by
satokod
Wizじゃないっしょ
こんなん見た。
系統的には
D&D→ウィザードリィ→ダンジョンマスター→ダンジョン飯
さんこう
ウィザードリィが始祖にして「息の長いゲーム」になってるから誤解されやすいが、ウィザードリィのバリアントはほんと山ほどある。中でもモンスター食うシステム入れたのはダンマスが最初かと記憶している。(ダンマスは1987年(36〜7年前)初出であり、当時中学生ぐらいだと今アラフィフ……あ、俺かw)
で、調べた感じ作者氏アラフォーぐらいらしいからダンマスはやってなさげだねぇ。どこでネタを拾ってきたのやら。
そんなモチーフが先にあり、私がやってたUltima Onlineではドラゴンから肉取れたから架空実用レシピ本としてワイもドラゴン肉の調理法とか捏造して配布してた。臭みのある蛇などの調理法やスープは台湾で学んでたし、伝統的な獣肉の血抜きや保存法も多少知ってるからいい感じにネ☆(脂身が臭うから脂肪を取り除いて豚の脂を用いるとか、そーゆーのをありそうな感じで書いた)
で、誰かWiz系ゲームでダンジョン飯フィーチャーした奴作らんかのぅ。ダンジョン飯のパクリじゃ言われても「僕のはむしろダンマスです。ドラゴンステーキ出て来るし」で突っぱねられるゾ☆
いいなと思ったら応援しよう!
