The Shape of Things not to welcome
ウェルズは好きかい?
パターン1「本人は説明したつもりだが周りは理解できない」
ヴァナディース事変21年前言説でも明らかだが、書いてる本人は「これで誤解されんやろ」と思ってても、様々な要件(例えば作家が全く信用されてないなど)により作家が想定した筋書きが受け入れられないパターン。言語能力や思考能力が低い作者にありがちだが、普通は周りが「こんなん判るか」でボツを出す。秘密主義が徹底してて筋書きを査読する人が少ない場合は問題が発生しやすい。
是正の為必死でアレコレと書いても「誤解される条件」が解消されてなければ誤解は続き、無様なまでに繰り返し繰り返し信じて貰えるまで「設定」を語る羽目になったり。
パターン2「ロジックの破綻に気付かない」
論理構成力が弱いとか知識が足りない時に発生する。そもSFなんてのは科学知識が前提になる話なんだから基礎的な科学的知識がミリもない奴には向かないジャンルである。パーメットが元素であるみたいなパープリンな話はスペオペ時代でもちょっと受け入れられるか怪しい。(考証のレベル的には「宇宙にエーテルが満ちてる」クラス)
SF考証担当の方はハゲ散らかしているのではないか(知識レベルとしては中学生ぐらいだぞ) 小学校低学年向けでもこんな雑な設定せんだろ。誰だこんな設定ぶっ込んだ奴。
で、こんなんだから話の基本骨格が複雑骨折起こすのは当たり前で、株式会社ガンダム設立時に「天才設定のミオリネ」が収益構造やターゲットセグメントの話もせずに2400億くれとかとんでもない話をし出す。5万10万の話じゃねーんだ、「信用」だけでそんな大金集まるか(単位がドルならその金はアメリカの航空機メーカーボーイングの時価総額ぐらいになる)
この様に本人は上手くまとめたつもりなのに周りが納得出来なくなるなどの状況を産む。
パターン3「SNSで自滅」
こんな筋を書いてドヤァするぐらいだから、能力低い割に自尊心が高く「周囲を小馬鹿にする姿勢」が顕在化しやすい。それ故に論拠付きで能力が低い事明示されると激怒する。指揮官や参謀ではなく「副官」にして常に上長が手綱操らないと暴走する奴だ。監督の手腕が問われますな。(調べた感じ、1980年代初頭生まれ……40代前半か。一回り年齢違うからやりづらそうだなぁ)
「まぁ無いと思うが」勝手にどっかのまとめサイトのコメント欄にしゃしゃり出てきてホンをバカにされたらガチギレするとか、破綻した話書いてるのに周囲には大物ヅラで「まかせておけ、大事ない」みたいなゲンドウポーズ決めてる気もするが、そいつマダオだからスタッフで囲んでしっかり後の展開の精査しないと多分詰む。平気で独りよがりな話書くぞ、多分。
てか、SNSを戦術的・戦略的に使う作戦に向かない人材である様な……SNSを盛り上げるより称賛されることに重きを置いてたりしない? ちゃんと距離置いて分析とか煽動出来てる?
頑張って銀さんになってくれ。
高島さん(SF考証)辺りと結託して白土さん(軍事考証?)を上手く使えば良い気もする。
自分メモ
ここから先は
¥ 100
方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!