見出し画像

107日目 ランチにも抜け感を。ランチパック(あるいはスナックサンド)サンドイッチ。

前にも書いたが、娘、係活動だかなんだかで、週に一回程度放送室で昼を食べる。昼の校内放送の担当らしいが、ただ流行りの曲を流しているだけでオープニング的なものもなく、
「◯月◯日◯曜日、今日は校長先生のお誕生日です」などと流す近所の小学校より簡素らしい。なのでキャラ弁みたいのとかトルティーヤとかそんなんいらんから、と言われている。

実際娘はコンビニ弁当もスーパーの惣菜やパンも嫌がらない。朝早いから買う時間がなく弁当を作っているが、お金を渡しても多分文句は言わないだろう。

と、いうわけで。今回はサンドイッチをより派手に見せる(しかもやや手抜き)ランチパックを使ったサンドイッチを作ってみる。
①ランチパックサンド(卵)
間にはレタスと海老イカカツ(冷食)。タルタルソース。
ランチパック、と書いたけど、実際はロバパンのスナックサンド。こっちの方が安かったので。参考レシピはランチパックでしたけどね。
②ミニサンド(和栗ホイップ)
③星型ポテトフライ
④コンソメスープ
おにぎらずはラップでくるみ包丁で切るが、今回はちょっとオシャレを意識してワックスペーパーで包んでみたら、包丁の問題なのかなかなか切れず結果端の方は千切るようになってしまった。映えと逆行する切り口になり非常に残念。

娘は「いいね!美味しかったしいいアイデアだ」とのこと。意外と好評でした。

いいなと思ったら応援しよう!