
11月はピーナッツバターの香りで始まった!
11月はピーナッツバターの香りで始まった!
本当か?
そう、ピーナッツバターはどこか懐かしい香りがするよね。
食パンにピーナッツバターをたっぷり塗りたくって、もぐもぐと頬張る。
古き良き時代のアメリカのポップカルチャーなどを思い出しながら。
そんな事を思いながら
友人であるチャーべくんのXを見たらドイツはベルリンから懐かしい友人が来日している事を知った。
なんと彼女はチャーべくんのkit galleryで個展を開いているとのこと!
しかも3日間のみ。
アレ、明日が最終日ではないか!!
彼女の名前はフランジことフランチスカ・シュワルツさん。
かつて90年代後半、グランドロイヤルへのベルリンからの回答的に登場して僕らを驚かせてくれたオルタナ・ガールズ・バンド『POP TARTS』のギタリストだ!
Franzi Is a Punk Rocker!!
そのフランジがキットで個展をやっているというので、11月2日の最終日に行って来ました。


おそらく20数年ぶりに会ったフランジは素敵な大人の女性になっていて、柔らかい雰囲気を身にまとっていました。
当時会った時、彼女はまだ二十歳とか20代になったばかりとかだったんじゃないかな?若さ爆発のオルタナ・パンク少女でした。しかもガーリーな雰囲気もまとったあの時代の最先端の女の子といった印象。
なのでその柔らかで優しいオーラに時の流れを感じ、しみじみとして気持ちになりました。
ここから先は有料になります。
これまで僕は自分の音楽活動だけでいっぱいいっぱいで、ゆっくり過去のことを振り返る機会がありませんでしたが、こちらでは色々全部話したいと思っています。
とは言え基本的には現在の音楽活動や日々の報告とミックスしていきます!
記事は月に4~5本を予定しています。マガジンでは音声記事も月に何回かやっていきます。
世間話から弾き語りなど、やりながら考えます!
コメント欄も開放しているのでぜひコメントを送って下さいね。
これまでファッション雑誌『オリーブ』などいくつか連載をやってはきましたが、自分流のスタイルでやってきたのでせっかく見て頂いたのにガッカリさせてしまうかもと不安ではあります。
でもやるからにはずっと続けていこうと思いますし、これまで僕がしてこなかったような皆さんと交流の場所に出来ればと思っています。
ご興味ある方はお付き合いいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
カジヒデキ
ここから先は
¥ 500
よろしければ応援お願いいたします!いただいたチップは音楽活動費として大切に使わせて頂きます!活動の大きな励みになりますので、ぜひよろしくお願いいたします。