見出し画像

クレカ修行(MS)の研究について

こんにちは。MS研究マンと申します。
普段はエンジニアとして、自動販売機やレジのシステム開発や保守を行っています。
エンジニアとして、各種決済システムなどにも精通している私が、クレジットカードのバグについてご紹介するnoteです。

クレジットカードで購入した商品を返品した場合、原則としてクレジットカードの購入履歴が削除され、決済額からも取り除かれるものとなります。これは月を跨いだ場合にも引き継がれ、例えば20万円分の購入を翌月返品したとしても、一回20万円が引き落とされるものの、翌月には口座に戻り、ポイントを没収されます。
これは、店舗側の決済システムに(暗号化された)クレカ情報が残存しているため、その情報をもとに返金ができるためです。

ただし、中には、決済システム側にクレカ情報が残らないため、「クレジットカードで購入した商品でもシステム上現金でしか返金できない(クレカ側に返金しようにも情報がないので、できない)」ものがあるのです。

そんなシステムのバグについて、以下で紹介させていただきます。(なお、本件はMS研究の一助としての公開であり、実際の使用については積極的に推奨しておりません)

内容としては、「〇〇の決済システムでは、〇〇の際に〇〇が必要であり、それがない場合はシステム上クレジットカードで購入したものが、現金で払い戻される」というものです。

ここから先は

1,121字 / 2画像

¥ 39,800

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?