見出し画像

性交頻度が少ない日本人、医療者としてできることは?

「60代以降で性交がある割合、スペイン80%、日本20%」
先日の研究会で話題にでたデーターです。

婦人科、泌尿器科、性機能に関わる学会などに参加すると、
「日本人の性交回数の少なさやセックスレスの割合の多さ」
が問題になります。

悪いことではないのですが、、、
世界と比べた時に日本人の性交の回数とかが極端に少ないのが目立ってしまい、、医療者としてはこれは何とかしないといけないとと思うのです。

医学的には、性機能低下は、テストステロン低値や動脈硬化の進行と関連あるといわれていますが、日本人はどの年代においても性交頻度が少なくて、医学的問題というよりは社会的、文化的な問題が関わっているのかなと思います。

知り合いの女医さんは、性教育に携わっていたりしますが、、医療者としてできることは何か、、、 難しい問題ですね。


いいなと思ったら応援しよう!