![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73212264/rectangle_large_type_2_a4fd505a50017df58724d64b5eb57066.jpeg?width=1200)
エルデンリングは時間泥棒
エルデンリングを購入してから、かなりの時間をエルデンリングに費やしています。何この時間泥棒。その割に、全然トロフィーを取れないあたりがさすがフロムゲーって感じですかね。
今回ソウルシリーズとは違ってオープンワールドになったわけですが、とにかくマップが広い。
![](https://assets.st-note.com/img/1646010064007-CHdulldfBG.jpg?width=1200)
ざっと見ただけで、これだけの広さがあります。ちなみにこの地図は、この時右端の方にぽつんとある黄色いポイントのところに飛ばされ、命からがら逃げ出してファストトラベルができるようになった時に開いた地図です。序盤で行くような場所じゃないところに飛ばすというとんでもない罠にかかりました。
こんな感じでどこに行ったらいいかわからない反面、きれいな景色を眺めながらブラブラさまよう(そして一撃で死ぬ)ので、過去のソウルシリーズより心は折れにくい…ような気がしなくもありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1646010324133-rM44a1lseX.jpg?width=1200)
なんかやべぇのがこんなフィールドにいる…とか普通です。ツリーガードさんは中ボス的な方でして、この人がチュートリアルを終えたばかりのプレイヤーの心を全力でへし折りに来ます。私も当然心をへし折られ済みです。これから何度心を折られることになるんでしょうねぇ。