体幹トレーニングのメリット?
健康をプロデュースするJun1です。
46歳の中年です!(笑)
イケてるおやじトレーナーを目指しています。(笑)
このページでは、健康増進や予防に関する豆知識や情報を発信したり、日頃の活動や取り組みへの想いなどを更新していきたいと思います。
今回は、体幹トレーニングをするメリットとデメリットのお話しです!
よく聞く話なのですが、例えばクラブチームのコーチに
「体幹が弱いからだっ!」
「体幹トレーニングをちゃんとしなさいっ!」
腰痛で病院に行ったときにお医者さんに、
「体幹を鍛えないといけませんね!」
「腰痛改善には体幹が大事ですよっ!」
そんなことを言われるケースが多いようです。
体幹を鍛えるって、色々方法があるので、これまた専門家に指導してもらわないと難しく、実際に言われた方は、何をしたら良いか知らない、分からないといったことが多いです。
まあ、そのために私どもがいるわけではありますが、
そもそも、体幹をトレーニングする、鍛えるって、そうすることでメリットがあるからですよね?
人間得になること(メリット)がないとなかなか行動に移さないわけで、
そうすることで自分が変われるということに期待するからやるわけです♪
それは皆同じ~ですね・・・。
では、体幹を鍛える際のメリットをお伝えします!
一般的に言われているのが
①姿勢が良くなる
②疲れにくくなる
③代謝が良くなる
④動きやすい、バランス力の向上
⑤ケガしにくいカラダ作り、ケガの予防に繋がる
⑥技術力向上の基礎部分となる、パフォーマンスの向上に繋がる
こんな感じです。
これらが達成できたら、なんと素晴らしいトレーニングなんだぁ~ってことになりますよね?
まあ、一般的にはそう言われていますが、今回はココをもう少し詳しく説明します。
まず、
①姿勢が良くなる
これは、前回にもお伝えしたコアという部分が大きく関わってきます。コアは、体幹部分でも最も深層に位置し、脊柱(背骨)に近いところで、それらをしっかりと守ってくれる働きがあります。
インナーユニットの多裂筋なんかは、脊柱の骨の1つ1つに繋がっているような筋肉ですので、背骨の安定に大いに役立つわけです。
体幹部分がしっかりと使えていると、背骨の安定につながる。本来人間のカラダは働きやすいようにそれぞれの部位の位置が決まっており、体幹を使いことは、姿勢が良い状態にいち早くポジション取りをしてくれます。
②疲れにくくなる
体幹が正しく鍛えられ使えるようになると、効率の良いカラダの使い方ができるようになります。
カラダを効率よく使えば、いつもよりも疲労感がなくなります。
「あれ?最近、仕事してても前よりも疲れないなぁ?」
なんて感じた方は、体幹力が身についてきた証拠かもしれません♪
③代謝が良くなる
一般的には、体幹力が身に着くと、基礎代謝が上がると言われています。筋肉量も増加するでしょうから、確かに代謝が上がるのかもしれませんが、ここで言う代謝とは、カラダの内部の働きがスムーズになると言った方が良いかもしれません。
なぜなら、基礎代謝を上げることは、なかなかの時間と努力が必要ですから・・・。と、個人的には思います。
④動きやすい、バランス力の向上
動きやすさは、効率の良いカラダの使い方と同じで、上記の疲れにくさと関係します。
バランス力の向上は、体幹力=バランス力とも言えますから、知らない間にバランス力も培われていることでしょう。
「ちょっと道路でつまづきそうになったとき、転ばなくてすんだ!」なんていうクライアントさんもいましたよ!素晴らしい!!
⑤ケガしにくいカラダ作り、ケガの予防に繋がる
体幹トレーニングは自分に向き合うトレーニングであるとも思います。特にコアトレなんかはそうです。
しっかりと自分のカラダに向き合い、ただ鍛えるだけのトレーニングじゃない体幹トレーニングを行うと、きっとケガしにくい、ケガしそうな時にも、気づけるカラダに近づきます。
⑥技術力向上の基礎部分となる、パフォーマンスの向上に繋がる
ここは、スポーツをしている人に特化した項目ですね。どんなスポーツでも基本が大切なように、色々なトレーニングでも体幹トレーニングは基本に忠実なものです。体幹を鍛え、使えるようにすることで、今まで以上の可能性がカラダにはあることにきっと気づきます♪
自分のポテンシャルを最大限に発揮する為にも、体幹トレーニングを行うことは最良の選択です!
ここまでが体幹トレーニングをすることのメリットになります。
実際に現場の声を聞くと、まずは②の疲れにくく感じることから始まるようです。
「いつも疲れた、疲れたと言っていたのに、いつの間にか疲れを感じにくくなっている」
「仕事してて夕方になるとカラダきつかったのに、最近は全然大丈夫になった」
などと実感できるようです。
嬉しい限りですよね!疲れを感じると、何もしたくない! 早く寝たい・・・、などとココロもカラダもネガティブになりますから、このことはものすごい前進だと思います。
次に、姿勢が良くなったというような客観的に変わっていくようですよ♪
友人や職場の人などから、そのように客観的に見て分かるまで姿勢が変わることは素晴らしいことです♪
姿勢はカラダの内部は勿論、見た目もシュッとした感じで、周りの人にも好印象を与えます。そうなると自分に自信が持てるようになり、色々な面でプラスに働くはずですね♪
では、次回は体幹トレーニングのデメリットについてのお話をしていきたいと思います。
何事も、プラスがあればマイナスもあります。ここもしっかり理解して、ご自身の生活に役立てて下さい!