祝い!note一周年!
始めての記事を投稿したのは2021年3月7日。
(とにかく「はじめて感」を出したかった。
そして色んな人の自己紹介を読んでこのスタイルにしました。)
でも、noteを登録したのは2021年2月23日。
去年の今日。
この頃はウェブライターをしつつ、ツィッターを毎日育てていました。
ただ育てるのが目的だったのでツィッターは今はもうほぼ放棄状態です。
noterさんとのつながりとして残っている感じ。
そのうち、もうちょっと整理しようと思いつつ。
私はアナログを名乗っていたとおり、本当に機械音痴。
パソコンだって、20年前に軽ーくいじってから10年以上ぶりにいじりはじめました。
パソコンもスマホも時限爆弾を抱えているような気分で恐る恐る。
そんな自分がどこまでデジタル化できるか、というのが最初のテーマ。
ブログをはじめる壁も高く、誰にみられるかわかったもんじゃない。
ハッキリ言ってこわかったです。
それでもなぜ始めたか。
ウェブライターが大変で、それなら自分ではじめたらどうなんだろう?
Wordpressの方が、稼ぐにはいいとは思いつつまたそれはそれで学ぶ事がたくさん。
そんな時に知ったのがnote。
なんか自由で楽しそう。
難しい操作もないみたいだし。
と始めることに。
でも好きなことを書ける!=楽しい!
という図式には私の場合なりませんでした。
今までテンプレート化された文章を書いてきて、いきなり自由に!
と言われても、色々ゴシャゴシャ考えてしまう。
散々「こういうことをしちゃいけない、こう書いた方がいい」というものばかり見てきたので、「こう書かなくちゃ」が強かったです。
実は色んな材料も用意していました。
私のように機械というかデジタルなものを始めるのにさっぱりわからない人に向けて、私が始めて何かをするたびに説明できるように。
でもたぶんそれは誰かがやっている。
そこで競うのって、私には向いていない。
始めてすぐに悩み始めます。
私の意見なんて誰も読みたくないだろうし、自分の気持ちを書くなんて・・・
とこわかったことばかり思い出します。
あの頃のnoteへの向き合い方は今とは全くちがいます。
誰かに読まれる文章は読みやすいだろうし、書ければ書けた方がいい。
誰かに向けて書く人もたくさんいますよね。
でも私はそれを意識してしまうと書けない。
自分の気持ちをただつらつら書く。
面白いと思うこと、辛いこと、その日のその気持ち。
だから、むしろ誰にも読まれないくらいでもいいのかもしれません。
なぜかこのnote記事に向けて書くのがものすごく私に向いていて、他のwordやメモアプリよりも気持ちが書きやすい。
非公開の日記のようなものもたくさん眠っています。
私の毎日がnoteにたくさんつまっています。
(noteがなくなったらどうしよう・・・)
もう1年。
文章はどんどんひどくなっている気がするし、言葉は出てこないし、すぐ忘れる(笑)
まさか俳句に触れているなんて、全くこれっぽっちも予想できていない(笑)
この画面の向こうのだれかとつながってるなんて、全くこれっぽっちも予想できていない。
たくさんの幸運にめぐまれて、心の底から1年前のこの日にnoteデビューした私をたくさん褒めたいと思う。
そして、この1年の間でつながってくれたみなさんに心の底から感謝します。