![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31919883/rectangle_large_type_2_1447446e0ad19e7cb8bab092a2f96185.png?width=1200)
肩凝りを深掘り!
どーも、あんどぅです。
NiziUご存知ですか?
前回もお勧めしましたが、今回もお勧めしておきます。
でも、本当にお勧めしたいのはNiziUのプロデューサーのJ.Y.Parkなんですわ!
それはNizi Projectで観れますのでどうぞ!!
最近は私の周りで着実にNizi Projectにハマる人が増えてきていますww
さてー、本日は「肩凝り」について書いてきます!!
肩凝りで死ぬことは、まぁ、、、ないと思いますけど、、、意外と困っている人は多い気がしますよね!!
肩凝りの症状
整形外科学会のHPには以下のように記してあります。
首すじ、首のつけ根から、肩または背中にかけて張った、凝った、痛いなどの感じがし、頭痛や吐き気を伴うことがあります。(整形外科学会HPより)
まぁ「肩凝り」っていうくらいなんで「肩が凝る」んですよねw
肩凝りの有訴者数
厚生労働省の平成28年に行われた国民生活基礎調査において健康状態の訴えが問われております。自覚症状として肩凝りの有訴者率は男性が2位、女性だと1位でございます!サザエでございます!(変なノリw
病院に来ているかどうかは抜いて考えると「肩凝り」という課題を抱えている人ってとても多いことがわかりますね!!
肩こりとアライメント
ここから先は
1,748字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65378822/profile_5f8b2da9a7a618c1f64f92674245b222.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
2020年9月までの過去の100本以上の記事はいつ購読開始して頂いても読めます。
2020年10月からの記事は入会月より継続購読している方のみ読めます。単品だと390円ですので、こちらの方がお得になっております!
あんどぅコラム from physio365
¥480 / 月
初月無料
あんどぅの雑多コラムです。毎週1本更新!! 主にphysio365の私の記事をこちらにも載せていきます!他のメンバーの記事も読みたい方はお…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54856701/profile_4667d5d63c1c21ed4208203624f47f93.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
・365日理学療法に関する情報をお届け!
・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題!
・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!
Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜
¥980 / 月
初月無料
365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…
サポートはいりません!!それでも少し…という方がいらっしゃれば、シェアという無料でできるサポートをお願いいたします^ ^