![アンチ筋膜理論](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14642171/rectangle_large_type_2_aa4290228ece76262a3ec89c6e0dab8b.png?width=1200)
アンチ筋膜理論
どーも、アンディです。
最近ニックネーム(?)を「アンドゥ」から「アンディ」に変更しました!!笑
不意に「アンディ」に改名しました。かっこよくない?
— アンディ🌴Andy (@andyou_andme) September 19, 2019
たぶん、そのうちカカト落としとか斬影拳とか使い始めちゃうんだろうなぁ。 pic.twitter.com/kLRZzP21jc
アンディ・フグ知ってますか?
アンディ・ボガード知ってますか?
まぁ、知らなくても何にも問題なく生きていけるので気にしなくていいんですけど(笑)
さて、本日は筋膜についてお送りします。
筋膜といえば9月中にphysio365を購読していると以下の記事が読めます!
これを踏まえて本日はアンチ筋膜の記事を書きます!!!!(デデンっ
かと言って、なかなか全てを網羅して読むのも大変だとは思うのでさらっっっとおさらいしておきますね!!
ちょいちょい言葉の定義が違ってそうなんだけど、同じ言葉を使って言い争ってたりするのも見かけるので・・・今回の記事内である程度の前提知識を持った上でお読みください。
1.筋膜って何?
ここから先は
4,585字
/
9画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65378822/profile_5f8b2da9a7a618c1f64f92674245b222.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
2020年9月までの過去の100本以上の記事はいつ購読開始して頂いても読めます。
2020年10月からの記事は入会月より継続購読している方のみ読めます。単品だと390円ですので、こちらの方がお得になっております!
あんどぅコラム from physio365
¥480 / 月
初月無料
あんどぅの雑多コラムです。毎週1本更新!! 主にphysio365の私の記事をこちらにも載せていきます!他のメンバーの記事も読みたい方はお…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54856701/profile_4667d5d63c1c21ed4208203624f47f93.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
・365日理学療法に関する情報をお届け!
・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題!
・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!
Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜
¥980 / 月
初月無料
365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…
サポートはいりません!!それでも少し…という方がいらっしゃれば、シェアという無料でできるサポートをお願いいたします^ ^