![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114470846/rectangle_large_type_2_36cf416a8daac8c9e79fc9a601e642ee.png?width=1200)
BALLISTIK BOYZが好きという話
バリに会いたーい。
タイから帰ってきて毎月何かしら会える予定があったのにBOT以降、都合の合う現場がなくて。
隙間を埋めるために(失礼)近場でリリイベやら夢者修行があるたびに行くんだけどやっぱりバリが好きだな〜〜〜ってなるのでその気持ちをnoteで吐き出すことに。
BOTでJr.EXILE勢揃いしたの見てもやっぱりバリがめちゃくちゃ好きだったなぁ。好きなポイントがありすぎて、まとめたくなった。
背丈の揃い具合
BOTで各グループどーんと登場した時、バリのサイズ感の揃い具合が際立ってよかった。(褒めてる)
バリってみんな小柄だけど身長差がそれほどないし、みんな顔ちっっっっさくてスタイルがいいから全然小柄に見えない。
凸凹してないまとまり具合がとってもいい。
凸凹してる他のグループもかっこいいけど。
Most Wantedの「定めたtarget逃さねぇ 詰め込むbullet狂わねぇ」でステージの右端、左端行くところとか、他にも全員でぎゅっと固まって肩組むところとか多いけど、その時のまとまり感がたまらない。
グループの結束力
バリ見てると、一人一人の立ち居振る舞いからほんと仲間意識が強いグループだなぁとつくづく感じる。7人の安定感が半端ねぇ。
BOT登場前みんなが立ち位置に着き始めた時もコミュニケーション(?)があったし、
FANTASTICSとのSHOCK THE WORLDでグループごとに踊る時のバリのターンの前も皆んなで気合い入れてて(ちょっとアクロバットぽかったからのその確認?)よかった。
N.E.X.T.ではHeads or Tailsの1番、未来の「幕が上がる」前の下のステージにいるメンバーたちの会話してるところもめちゃくちゃ好きで。(きちぃ〜とか言ってそうな感じだった)
ライブ中のボディタッチやアイコンタクトが活発でとてもよい。双眼鏡で一生それ見てる。
リリイベの神対応
バリのリリイベまじでめちゃくちゃ楽しい。
LDHのいろんなグループ行って思うけど、向こうから声をかけてくれるのは本当に優しい。
とにかく明るいオーラがすごくて、初めてリリイベ行った時から「私この人たちに着いて行く!!!」ってなったことを覚えてる。
そしてなんと言っても鬼神対応の深堀未来と松井利樹がいますから!なんであんなに優しいんだろう。
思うんだけどリリイベってアーティスト側に正解はなくて、どこまで対応するかは個人の裁量だし、ただ笑って手を振るだけでも、なんなら真顔でも、この前ちょっと炎上してたけど(笑)、どんな対応してもお給料は一緒だよね。
楽しようと思えばいくらでも楽できるのに、あれだけ頑張ってくれるバリちゃんがすごいなって思う。
本当に尊敬してる。
特に推しの利樹くんにはもう、本当に優しくしてもらって感謝しかねぇ。オタクに付き合って相手してくれてまじでありがとう。利樹くんのファンなら共感してくれると思うんだけど、オタクにあんなに優しくできるんだったら彼女にどれだけ優しいんだろ?って考えて病むくらいに優しい。松井利樹くんのファン見てますか?語りましょう。
はぁ、推しを語りだすと長いからまた別に書こう。
そんなこんなでとにかく私は大好きなバリに会いたい…バリのいない日本は空気が薄い…私が中目黒在住じゃなくてよかったよ…きっとバリがいない中目黒は酸素濃度危険値だと思う。
健気なオタクなので、バリの海外での活躍を祈りながら日本で帰りを待っています。がんばれ!