見出し画像

【彼氏いない歴=年齢】「女風(女性向け風俗・女性用風俗)」の利用を迷うあなたへのアドバイス①

こんにちは。40代で「彼氏いない歴=年齢」&「おひとりさま」の占い師(占いカウンセラー)・可憐(かれん)です。

「彼氏いない歴=年齢」の乙女のみなさん、「恋愛経験なし・恋愛経験ゼロ」で「性体験がない」「処女(バージン)」であることで悩んで、こじらせて、「女性向け風俗、いわゆる「女風」を利用しよう、するしかない」と思っている人はいませんか?

今回は、「彼氏いない歴=年齢・恋愛経験なし・恋愛経験ゼロ・性体験がない・処女・高齢処女」でお悩みで、女性向け風俗、いわゆる「女風」を利用するかどうか迷っている人へのアドバイスをお送りします。

するべきか、しないべきか?
どちらへ進んだらいい?
選択した未来はどうなる?
迷えるあなたの背中を押す方法もご紹介します。どうぞ最後までお読みください^^


女風、その前に

まず、女性向け風俗・女風にふれる前に、ご紹介。
以前、NHK「あさイチ」特集「性体験がないことは恥ずかしい?」に関連して、いくつか記事を書いています。

「あさイチ」特集について→コチラ

日本の学校で性教育が行われていないことについて
コチラ「恋愛の仕方を学校で教えてほしかった!」と思うすべての人へ

すべて無料です。宣伝ではありません。ご参考になさってください<(_ _)>

利用するのは「自己責任」

さて、女性向け風俗、いわゆる「女風」を利用するべきか、しないべきか?
私はどちらでもよいと思います^^ 「そんなこと、絶対やめなさい!」とはいいません。この際、道徳、モラルは置いておいて。

利用するなら安全に、自己責任でどうぞ^^
自己責任とは、本来は「自分で選んで決める」という意味です。
特に18歳を過ぎたら、自分の体のことは、自分で自由に決められますよね。

自分の体をどう扱うかを決める権利は、本人にしかないのです。
「今、流行ってるから」「周りの友達がみんなやってるから」などの理由で、流されて決めないでほしいです。

近年では、女風を利用する女性が増えているそうです。
男性が風俗を利用するように、女性が利用してもいいじゃないか、という人もいるでしょう。

そして、近年、
男性との交際経験がない「彼氏いない歴=年齢」女性の割合も、
女性との交際経験がない「彼女いない歴=年齢」男性の割合も増えています。

20~40代の未婚男女のうち、恋人がいる人の割合は29.7%で、約3割。
恋人がいない人の割合は70.3%。交際経験のない人の割合は34.1%で調査実施以来最高値。

恋愛・結婚調査2023 | 株式会社リクルート (recruit.co.jp)

(くわしい割合はコチラの記事で書いてます)

女風を利用する女性が増えているのは、現状に即していて、ニーズがマッチしているのでしょう。

女風で得られるものは

性体験がない、処女であることで、深く思い悩んでいる人もいるでしょう。
(私も以前、悩みました。それをこじらせて、「彼氏いない歴=年齢」を更新し続けた、ともいえます)

もし、1度でも男性との肌のふれあいや性行為を経験することで、
・「ずっと処女のままである」というコンプレックスを解消
・周りの友人知人、みんなが経験していることをすることができて、「あなたはまだなの?」という同調圧力からの解放感を得る
・やっとみんなと同じになった、という安心感を得る
・超えるべきハードルを超えた、世間一般での「一人前の大人の女性」になったという承認の感覚を得る
・男性に対する心の壁やガードがなくなる

そうして気持ちの上でスッキリして、
「処女=恥ずかしい、カッコ悪い、みっともない」思いを捨てることによって、
「これからやっと男性としっかり向き合えて、恋愛を楽しめるようになる」「彼氏いない歴=年齢を卒業できそう」と思えるのなら、
明るい未来に大きく羽ばたくために踏み切るステップの一歩として、女風を使うことは役に立つのではないでしょうか?^^

または、ただ単に、経験してみたい、快楽を得てみたい。
少女マンガやドラマ、映画などで「なんだかとってもステキなもの」という感じで描写されている、めくるめく官能や性愛の一端を、実際に体験して、好奇心を満たしたい、という理由であっても。

でも、「女風」を利用するべきか、しないべきか?
迷う!
そうですよね?

それって、なぜ? どういうところが?

不安? こわい?

性について、不安がありますか?

先に↑ご紹介した「「恋愛の仕方を学校で教えてほしかった!」と思うすべての人へ」の記事でふれたように、日本人の多くは、性や性交(セックス)について、世界の他の国々のように学校で学ぶ機会をあまり持っていません。
そのため、性の知識がかたよっていたり、理解度も習熟度も人によってちがうのです。

ですので、自分の体のことも、男性の体のことも、性交やその他の性に関する事柄についても、知らないことが多すぎる。正しい知識がない分、不安になったり、こわくなったりしている人もいるでしょう。

以前、多くの学校での性教育は、
中学では、月経や射精といった「思春期の体の変化」。受精、妊娠、出産にまつわる「妊娠・生命の誕生」
高校では、避妊や性感染症を、「性はいけないこと、こわい、危険なもの」と脅すよう教えていたようです。

そのため、その教育が逆に障害になって、「性や性交はいけないこと、こわい、不安なもの、トラブルが起こる、恐怖を感じさせるもの」というイメージを持っている人もいるかもしれません。

あるいは、巷にあふれるポルノ動画やエロマンガやさまざまな情報などを目にして、
「性はいやらしい、気持ちの悪いもの」
「女性の体は男性を楽しませ、悦(よろこ)ばせるための商品や『物』」
というような、ネガティブ・否定的なイメージや、嫌悪感すら持っている人もいるかもしれませんね。

でも、本来、性や性交、性愛は、異性や同性に限らず、太古の昔から人類が行ってきた、生殖や、人との豊かな関係をはぐくむための、とてもポジティブ・肯定的なもののはず。

もし、あなたが性について、不安や恐れ、ネガティブなイメージを持っているとして、
それを女風のセラピスト(男性施術者)によって解消し、ポジティブなものに塗りかえられるのなら、それはきっと、よいきっかけになるのではないでしょうか?^^

「百聞は一見に如かず」ということわざもありますし。
アタマであれこれ考えて悩んでいるよりは、実際、自分の体で経験することの衝撃・インパクトは数十倍、数百倍大きいでしょう。

野暮なこと・デメリットやリスク

「女風を利用したいのならすればいい」というのが私の意見です。
ですが、実際に利用するのなら、ぜひとも安全にしていただきたいです。

そのため、ちょっと脅すような、野暮(やぼ)なことをいくつか書きますね(40代の私、可憐ねえさんは、若いお嬢さんたちのことが心配なの)。

①法規制

一応、風俗業界では「本番」といわれる挿入を伴う性交は、風営法と売春防止法で規制されています。
法律で規制されていることを行うところがどういうところかは・・・推察してください(社会に反してる? 知らんけど)。

②女性の体にリスクがある

男性が風俗を利用するように、女性が利用してもいいじゃないか、という人もいるでしょう。
しかし、男性が風俗を利用することと、女性が女風を利用することは、まったくイコール・同じではありません。
女性の方がリスクがあります。

(1)妊娠の可能性
たとえ避妊をしていても、妊娠の可能性はあります。

コンドームは、日本で一番利用されている避妊方法ですが、コンドームを使えば100%妊娠がふせげるわけではありません。
性交の途中からつけたり、つけ方を間違えると避妊に失敗するため確実ではない、とのこと。
 
ちゃんとした製品を使っても、コンドームで避妊ができる確率は、約80~85%。
つまり、コンドームを一般的な使い方をしても約15~20%、4~5回に1回は失敗する。理想的な使い方でも2%の確率で失敗して、女性が妊娠してしまうそうです。
 
また、たった1回の性交でも妊娠のおそれはあります。

今年の夏、こんなおそろしいニュースが。

睡眠薬を酒に混ぜ女性に飲ませ性的暴行、33歳の麻酔科医を容疑で逮捕…処方薬を流用か
合コンで知り合った女性に睡眠薬を飲ませてレイプ。その後、女性が妊娠したため警察に相談、毛髪検査し睡眠薬の成分が検出された。
(※太字は筆者。避妊していたかは不明)

2024/7/25 ニュース

また、SNS上に、女風の利用者女性・女風ユーザーの「(施術中に同意なく)セラピストに挿入された」というような投稿も散見されます。
女性と男性では腕力や体格に差もあるので、そういう場面で断ったり、抵抗したりすることもむずかしいでしょう。

月経のある女性が、男性と性交をすれば、何歳でも常に妊娠の可能性はあります
そして、性交は男女2人でするもの。避妊をすべて男性まかせにしないで。
避妊について話し合えない人、避妊してくれない人と性交してはダメ。
自分の身を守るために、女性も正しい知識を身につけておきましょう。

ちなみに、避妊について、まちがった情報もあるので注意が必要です。
・外で射精すればコンドームなしでも大丈夫?
No⇨ペニスの分泌液に精子がふくまれるので、膣の外で射精をしても、ペニスを膣に入れた時点で妊娠する可能性がある。
 
・性交後に膣を洗うと妊娠しない?
No⇨精子は射精後すぐに子宮に到達するので、洗っても避妊の効果はない
 
・排卵日を避ければ大丈夫?
No⇨女性にはホルモンバランスが不安定で排卵日が乱れがちな人もいる。排卵日がずれたり、生理と思っていたら不正出血だった、ということもある。
「この日にすれば絶対妊娠しない」という安全日はないので毎回、避妊は必要
 
・生理(月経)中は性交しても妊娠しない?
No⇨精子は長くて5日程度生きのびるので、月経中でも十分、妊娠の可能性がある。衛生的にも生理中の性交は望ましくない

(2)中絶手術
◎手術への同意
予期せず、望まない妊娠をした場合、人工妊娠中絶の手術を受けて、妊娠をストップさせることになります。
中絶手術をするには、「同意書」が必要です。これは、母体保護法という法律によって定められています。

基本的には、本人、パートナー(お腹の子の父親=女風のセラピスト)の同意書への署名、捺印が必要です。

なお、以下のようなケースは、本人の同意だけで中絶手術を行うことが可能
・強姦(レイプ)等の性犯罪によって妊娠したとき
・相手が亡くなってるとき
・相手が誰かわからないとき

◎中絶手術とは?
妊娠22週未満であれば中絶ができる、と母体保護法で定められています。
22週を過ぎたら、出産するしかありません。

中絶手術にはお金がかかります。保険がきかないので、自費で約10~30万円と高額。

それだけでなく、なにより女性の心や体に負担がかかります。

快楽と引き換えに、女性だけが妊娠・中絶という重い選択をせまられるリスクを抱えることになるかもしれないということは、頭の片隅に入れておきましょう。

(この項の参考と引用:すべて図書館の「性教育」の本。参考文献リスト1)

③性感染症

脅すように教える性教育と同じですが、念のため。
かつて、「性病」と呼ばれていた「性感染症」について。くわしく知らない人のために。

◎性感染症とは?
性感染症は、いわゆる「本番」の挿入行為をしなくても、
体の開いた部分(口、のど、目、肛門など)の皮膚や粘膜などを通して、
感染している人の精液、膣分泌液、血液などに含まれる病原菌やウイルスが侵入して起こる病気です。

 性感染症とは、基本的に性交などの性行為によって感染する病気で、多くは性器の粘膜や皮膚同士が触れることで病原菌やウイルスに感染します。
 性感染症には、80種類以上もの種類があり、中には自覚症状が出ないものもあります。
 感染しても症状が出ないと、感染していることに気がつかないまま誰かに感染させてしまう可能性もあります。さらに、自分が感染に気がついて治療をしたとしても、パートナーも一緒に治療をしないと、パートナーから再び感染してしまう……というケースもあります。ほかにも、性感染症に気づかずに妊娠し、赤ちゃんが感染してしまう場合もあります。
 そのため、性的パートナーのいる人は、定期的な検査を受けること、少なくとも新しいパートナーができるたびに検査を受けることをマナーとしましょう。

『自分を生きるための〈性〉のこと 性と生殖に関する健康と権利』今井伸(泌尿器科医)、高橋幸子(産婦人科医) 少年写真新聞社 2023

性感染症は、たった1回の性交(セックス)だけでも、かかる可能性があります。また、性交をしなくても、うつるものもあります。

性感染症の感染経路は、以下のとおり。
・膣性交、肛門性交(アナルセックス)だけでなく、口腔性交(オーラルセックス)でも感染するものがある
・性交(セックス、膣性交)だけでなく、キスや皮膚の接触、性器をさわったり、こすりつけたりするだけでも、口やデリケートゾーンの粘膜から感染するものがある
・女性同士の「百合」行為でも、性感染症になる可能性がある
・タオル、便器、脱衣所のカゴなどが感染経路になるものがある

また、性感染症にかかった場合は、以下のとおり。
・感染しても潜伏期間があり、すぐに症状が現れない、「無症状」の状態
・特に、女性は感染していても症状が出にくいという特徴がある。症状がないから性感染症にかかっていないとは言い切れない
・そのため、「今回は大丈夫だった」「自分は大丈夫」と思ってしまうおそれがある
・無症状だから、感染していることに気づかず放置すると、症状が悪化する可能性が
・(再度の女風の利用や、風呂、公衆浴場、トイレなどで)周囲に感染を広げてしまうことも
・パートナーができた場合、相手にうつしてしまうことに
・将来的に妊娠しにくくなったり、重い症状が現れたり、後遺症や、不妊症の原因になることもある

・梅毒に感染している女性が妊娠した場合、胎内の赤ちゃんも感染する。すると赤ちゃんには先天性梅毒という死産、早産、新生児死亡、先天異常が起こることがある
・近年、10~20代女性の梅毒の患者が急増している

◎性感染症の予防
性交(セックス)の経験が1回でもあれば、誰でも性感染症になるリスクはある、とのこと。

性感染症を予防する方法は、以下の2点。
①性行為(性交だけでなく、性交に近い行為、性に関する行為)をしないこと
②するなら、より安全な性行為をすること

具体的には、以下のとおり。
・性行為(性交だけでなく、性交に近い行為)は信頼できるパートナーとのみ行う
・不特定多数の人と性行為をしない
・不特定多数の人と性行為をしている相手と性行為をしない
・性行為をする時には必ずコンドームをつける
・性行為の前には、性器はもちろん、皮膚や手指、口の中まで清潔を心がける
・性行為をしたら、症状がなくても検査を受ける

◎性感染症の検査・治療
性感染症は無症状のことが多いので、「かかっている」ことを自分で判断できません。
「今回は大丈夫だった」「自分だけは大丈夫」と思わず、性行為(性交、性交に近い行為、性に関する行為)をした場合は、症状がなくても性感染症にかかっていないか、検査をするのがよいとのこと。

・検査は病院の婦人科を受診する
・保健所で匿名、無料で受けられるものがある
・血液検査と尿検査でできるものもある

婦人科での検査は、以下の3種類。
①内診検査:膣内に器具を挿入し、膣や子宮の入り口からおりものを採取する
②血液検査:採血をして感染しているか確認する
③視診検査:医師が患部(性器)を目で見て感染しているかチェックする

感染症は治る病気です。
「婦人科に行くのは恥ずかしい」「女風のセラピストと××しました、なんて言ったら怒られそう」などと思わずに、早めの受診をおすすめします。

特に、不特定多数の客の女性とふれあっているセラピストは、検査をしたり、気をつけてはいるだろうけれど、100%安心で安全、ということはないと思います。

快楽と引き換えに、検査や治療といった面倒くさいことになるかもしれないということは、頭の片隅に入れておきましょう。

(この項の参考と引用:すべて図書館の「性教育」の本。参考文献リスト2)

④好きになる

4つ目の野暮なこと、デメリットやリスクは、セラピストを好きになっちゃう可能性がある、ということです。

最近の子どもたちは、「プライベートゾーン」や「プライベートパーツ」という、水着で隠れるところは他人に見せたりさわらせたりしない、と教わっているようです。

具体的には、男女ともに「口」「胸」「おしり」「性器」が自分だけのプライベートな場所で、とても大事な部位。
なぜならそれは、生命に関わるところだから。

普段、自分でもあまり見たりさわったりしないような、命にかかわる大事な部分。そこを、他人に見せたりさわらせたりする。

性交や、それに近い性的な行為をすることは、ヘタをすると、自分の体を相手に預けて、命を明け渡すような行為です。

そこまで自分のすべてをさらけ出したら、そして、やさしくしてもらったら、セラピのことを好きになっちゃうのも当たり前ですよね?
特に、「彼氏いない歴=年齢」だったり、恋愛経験がない女性にとっては。

たとえセラピストが好みのタイプではなかったとしても、性行為によって生まれる情動というものはあります。
好きという気持ちや愛はなくても、情(じょう)のようなものが自然にわいてくるのです。

(※この「女性の性欲と恋愛感情」について、別の記事にしました。この記事の最後にリンクを貼っておきます)

たとえ、まったく好きなタイプではなかったとしても、性行為をすることで、情か、恋愛感情か、執着か、欲求か、何かが生まれます。

そして、そのセラピストにまた会いたい、つき合ってほしい・・・と気持ちが暴走したり、他の女性客に嫉妬したり、ややここしいことになる可能性はあります。

ただし、セラピストはカネや営業成績ありきのビジネスでやっているので、その後、本気でつき合ってくれることはない、と肝に銘じてください。

ただ「してみたい」だけの相手だったのに、その後、本気になって、ドロ沼にハマって、苦しんで、深く傷ついて、不幸にならないように。

私はこれまで電話占いで、ホストにハマった女性を10人くらい占ったことがあります。
ですが、ホスト側の気持ちはみんな「ウソ、偽り。金目当て」、女性に対して「重荷、負担。義務。人間関係の不和」など。
いくらお金を貢いでも、店の外で会ってはもらえません。

愛はお金で買えないのです。
これは、経済学の大家マルクスも、『ロミオとジュリエット』などを書いた戯曲家シェイクスピアも、何百年も前に言ってます。

いくらセラピストにお金を使って貢いでも、その人から得られるのは「お仕事のサービス」であって、愛ではない。その場と限られた時間の中で、わりきって楽しむしかありません。

歌舞伎には遊女ものの演目が多くあります。それらが伝えるのは、お金を使ってプロの遊女との色恋を楽しむのは、その場、その時だけの遊び。わりきることができない人は、野暮であって、粋(いき)じゃない。それができない、できる自信のない人は、最初から買うな、ということです。

⑤金銭感覚と人間関係の感覚のマヒ

当然、女風を利用するにはお金がかかります。
セラピにハマって、沼って、毎回毎回、お金を工面するのが大変! 雪だるま式に借金が増えてしまった、自分が風俗で働くハメになった、なんてことにならないように、気をつけてください。

また、金銭感覚や人間関係の感覚がバグらないように、気をつけてください。

露骨に表現すると、「カネで男を買う」ことによって、「お金を出せば何でも手に入る」「人間関係もカネ次第」という価値観になってしまわないでしょうか?

本来、人間同士の関係を深めるのには時間がかかります。男性と女性は「火星人と金星人」といわれるくらい、「恋愛は異文化コミュニケーション」といわれるくらい、考え方も価値観も、使う言葉も、体の仕組みも異なる部分があります。

今まで別々の環境で他人として育ってきた異星人・異文化の2人が出会い、徐々にわかり合い、関係を深めていく。
それは、種をまき、水をやり、芽が出て、茎やつる、枝葉が伸びて、花が咲くように、とにかく時間がかかるもの。一朝一夕には実りません。
花火のように、あっという間に燃え上がる情熱的な恋は、その分、冷めやすいもの。
人間関係を深めるには、言葉を尽くして話し合ったり、会う時間をつくったり、地道な努力が必要でしょう。

それを面倒くさがって、すっとばして、お金を払ってモノを買うように、男を買おうとする。
「お金を出せば何でも手に入る」「快楽も男も、人間関係もカネで買える」という価値観になってしまわないでしょうか?

心を許せる人間関係はお金で買えません。愛を買えないのと同じように。

ただ快楽・性的サービスを金で買うのだから、いいじゃないか。
そういう考えもあるでしょう。
でも、「金を払えばいいや」「金でなんでも解決する」という、そういう価値観を若いうちに持ってしまって、いいのかな?と思います。

もう戻れなくなるかもしれません。
特に、性に関しては。

愛も情もない、男をモノのように買う、ということは、自分の体もモノのように扱い、扱われる、ということです。
相手の性を買うのと同時に、自分の性も相手に明け渡すのです。

大事な、最後の一線を超えることにならないでしょうか?
金銭感覚と人間関係、そして性に関する価値観がバグらないでしょうか?

その後、時間をかけてゆっくりと人間関係を育んでいく、ということが、むずかしくならないでしょうか? もし彼氏ができたときに、セラピと比べてしまわないでしょうか?
40代の私、可憐ねえさんは老婆心ながら、心配になります。

さらに余計なお世話ながら、
それだけのお金や勇気があるのなら、人間関係をあきらめたり、面倒くさがったりせずに、自分磨きをしたり、コミュニケーションの練習をしたり、恋活や婚活をがんばって、彼氏やパートナーをつくる、という方法もあるのでは?と思います。

女性が求めるものは

SNSなどで、女風を利用したことを、あっけらかんと書いたり、発信したりしている女性もいます。
処女、高齢処女の女性が女風を利用したり、そこで処女を卒業する人もいるようです。

男性が風俗を利用するように、女性が利用してもいいじゃないか、という人もいるでしょう。
ですが、男性が風俗を利用することと、女性が女風を利用することは、まったくイコール・同じではないと私は思います。

処女であることを恥ずかしい、カッコ悪い、みっともない、一人前じゃない。みんながしているのに自分だけしていないのはおかしいのでは?
と思っているかもしれません。コンプレックスがあり、早くそれを捨てたい、と。

でも、性交(セックス)は、しなきゃいけないものではありません。
本来の目的は、以下の3つ
①生殖:出産して子どもを産む
②コミュニケーション:特定の相手とのふれあい、深いかかわり
③快楽

男性が風俗を利用するのは、「③快楽」のためという理由が大きいでしょう。次いで「②コミュニケーション」。
女性の場合は、「③快楽」を理由にする人ももちろんいるでしょう。でも、「②コミュニケーション」の方がおそらく大きい。
 
男性が射精でスッキリするのとは異なり、女性は「関係を求める」といいます。
または、「男性はセックスを求め、女性はぬくもりを求める」とも。

交際期間が長くなって低下するどころか、かえって高まる欲求が一つあります。触れ合ったり、寄り添ったりといった親密度を求める女性の欲求です。しかし、男性では、同じ欲求が時間の経過とともに低下していきます。女性はぬくもりを求め、男性はセックスを求めるとよく言われますが、それは世の中の人が考えている以上に真実だということかもしれません。ただ、なぜそうなるのかは不明です。
(※太字は筆者)

『世界中の女子が読んだ! からだと性の教科書』エレン・ストッケン・ダール ニナ・ブロックマン 高橋幸子(産婦人科医)・医療監修 NHK出版 2019

つまり、女性が求めているのは、
ただ性的な欲望を満たしたり、性的欲求を発散したり、快楽を得たい、というだけではなく、
私のことを大切にしてくれて、思いやりを持って接してくれる。
私のすべてを受け入れて、受けとめてくれる。
1人ですごす一夜を、よりそって、そばにいてくれる。
これまで誰からも得られなかったやさしさやぬくもりを、ふれあいを通して与えてくれる。

そういう関係の人がほしい。

そういう人がそばにいなくてさびしい。

お金を使ってセラピストのサービスを買うことで、そのさびしさを埋めたい、心を満たしたい。

そういうことではないでしょうか?

ですが、女風のセラピストはカネや営業成績ありきのお仕事なので、あなたの心を満たす関係になってくれることはない、と心得ましょう。
 
性行為は肌と肌がふれあう、お互いの関係を深める大切なコミュニケーションの1つ。本来は、自分と相手を大切にして、豊かな関係をはぐくむためのもの。性交は、好きな人とすれば満足感が得られるそうです。

好きでもない男性と体だけの関係を持つのは、ただ快楽が得られるだけ。
やさしい言葉はその場限りの営業トーク、ウソや偽りということも。

それで心は満たされません。逆に、むなしくなるかもしれません。

天国か地獄か?

ですので、もし「彼氏いない歴=年齢」で、「処女は重い」「早く捨てたい」として、セラピストや誰かを相手に肌のふれあいや性行為をしたとして、それで重荷や負担が下りて、気分がスッキリすればいいですよね。

1度、経験することによって、スッキリして、それをステップにして、自分で新しい彼氏を見つける行動に出られる人もいるでしょう。

あるいは、そのセラピまたは女風のセラピスト全般に、彼氏的な関係を求め、沼にハマって、不幸になるタイプもいるかもしれません。

つまり、天国へのステップとなるか、
地獄へのフタが開くか、
人によって、どちらかのような気がします。

くりかえしますが、利用するなら安全に、自己責任でどうぞ。
自己責任とは、「自分で選んで決める」という意味です。

解決策は

しかし、どちらか選ぶのがむずかしい、悩む、迷う・・・。
そんなときは、後押しに、占いをご利用ください^^

タロット占いには、二者択一の占い方があり、AかBか、どちらに進んだらどうなるか? それぞれの未来を占うことができます。

女風を利用することで迷っているのなら
・女風を利用したらどうなるか(A)、しなかったらどうなるか(B)?
・女風の店AとBで迷っている。どちらがいいか?
・セラピストAとBで迷っている。どちらがいいか?
などで、今後を占うことができます。

たとえば、これまで
・転職について
転職をしたいのだが、A社とB社、どちらがいいか?
今の仕事を続けたらどうなるか(A)、辞めて他の会社に転職したらどうなるか(B)?

・会社の人事採用担当者からのご相談
最終まで残した応募者を採用したらどうなるか(A)、落としたらその人はどうなるか(B)?

・引っ越しについて
引っ越しをするべきか(A)、今の家に住み続けるべきか(B)?
物件AとBで迷っている。どちらがいいか?

・恋愛について
元カレと今のカレ、どっちとつき合いを続けるべきか?
AさんとBさん、どちらと結婚した方がいいか?

このような占いのご相談を、今までに何度も受けたことがあります。
何人もの迷うお客様の背中を押させていただいてきました^^

また、タロット占いでは、
今後12カ月以内の出会い運(いつ、どこで、どんな人と)や恋愛運、彼の気持ちなどを占うこともできます。

「彼氏いない歴=年齢」・「おひとりさま」に限らず、女風を使おうかどうしようか、迷っている女性の方、占いで「あなたの今後」を読んでみませんか?

また、性については、私はこの夏に図書館で30冊ほどの性教育関連の本を読みました。

よろしければお気軽にご相談ください^^

これまで占いのお客様からご相談されたことはコチラ↓

占いのお客様からの感想はコチラ↓

インナーチャイルドセラピーで、あなたの「自分らしさ」の魅力を再発見しませんか?
現在、無料キャンペーン中↓ どうぞご検討ください✨

女風で処女喪失・卒業をするかしないか? つづきはコチラ

●参考文献リスト1
『おうち性教育はじめます 一番やさしい! 防犯・SEX・命の伝え方』村瀬幸浩、フクチマミ カドカワ 2020
『大人も知らない!? 性教育なぜなにクイズ図鑑』のじまなみ 宝島社 2021
『性のはなしはタブーじゃない! 小学生だから知ってほしい SEX・避妊・ジェンダー・性暴力』高橋怜奈 主婦と生活社 2021
『こころとからだの不安によりそう 性ってなんだろう?④/好きになるってどういうこと?』北山ひと美 新日本出版社 2022
 
●参考文献リスト2
『おうち性教育はじめます 思春期と家族編』村瀬幸浩、フクチマミ カドカワ 2022
『こころとからだの不安によりそう 性ってなんだろう?④/好きになるってどういうこと?』北山ひと美 新日本出版社 2022
『10代の女の子のための性のお悩み相談室』宮川三代子 ライフサイエンス出版 2022
『10代の「性の悩み」白書』思春期外来 in 上野皮フ科・婦人科クリニック 扶桑社 2020
『大人になる前に知る 性のこと 他人を尊重し、自分を大切にする』加納尚美 鈴木琴子・編著 ぺりかん社 2019
『自分を生きるための〈性〉のこと 性と生殖に関する健康と権利』著・今井伸 高橋幸子 少年写真新聞社 2023
『自分を生きるための〈性〉のこと 性と人間関係編』監著・田代美江子 著・前川直哉、丸井淑美、久保田美穂 少年写真新聞社 2023

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
龍泉寺可憐|40代で「彼氏いない歴=年齢」&「おひとりさま」の占い師(占いカウンセラー)
新卒で出版社に勤務
親の介護&コロナで働けなくなってから派遣で図書館に勤務
ライターとしても活動
電話占い師として1年で老若男女のべ750人鑑定
現在、占いカウンセラーとして「彼氏いない歴=年齢」・「おひとりさま」の女性のお悩み相談に乗ってます

▷占い相談 ※女性専用
①タロット占い
②ホロスコープ鑑定
③心理テスト・カウンセリング
④特典

▷予約制
公式LINEに登録→「占い希望」とトーク画面に送付→日時をご予約

▷お申込みやお問い合せは公式LINEへ
・プロフィール欄のURLをクリック
・またはコチラをクリック →https://lin.ee/d1g2QFo
・またはIDで検索 →@740lqhek



いいなと思ったら応援しよう!