
パペッション1年目②
ベニスビーチを後をした僕らは翌日ダウンタウンにあるスーパーにいきラジカセを購入。
コーイチがめっちゃ値切るのが上手かったなぁ。笑
これでパフォーマンスする準備は満タン!!
この話の前はコチラ
・パペッション結成秘話①
・パペッション結成秘話②
・パペッション結成秘話③
・パペッション結成秘話④
・パペッション結成秘話⑤
・パペッション1年目①
ホテル近くで見覚えのあるサーカステントが!
なんとcirque du soleilのVAREKAIだ。
始めて海外で見るショーの盛り上がりにびっくり!!テンションマックス!!
地響きが起きているような盛り上がりだった。
※この盛り上がりがシルクのドキュメンタリーTVドラマの影響があったことを後に知る。
そして別日にベニスビーチに行き、香木のおじちゃんのところへ行き約束通りストリートパフォーマンスをやらせてもらう。

かなり色々と勉強になりました。
終わってから香木おじさんが香木をくれた。
これはかなり気に入ってしばらく焚いてたなぁ。
そして残念ながらFLAT TOPには会えず、でもMr.Animationには会えた。
いい旅でした。
帰国後、コーイチは仕事を辞めてしまっていたので、僕が働いていた建設の仕事を紹介。
カズミくんもいつの間にか同じ仕事に。
3人は同じ建設現場で働きながらパフォーマンス活動することになった。
ちなみに2人はまだココで働いているそうだ。
社長さんがすごい面倒見良くていい人なんだよね。
そして僕がダンスレッスンをやっていたスタジオのつながりで、パペッションは事務所に所属することになり色々と動きだすことになった。
1番始めに行なったのは
毎週水曜日名駅ナナちゃん前ストリートパフォーマンス。
もちろん、事務所がちゃんと許可をとって。
ここの線から先は出ないように。
といった具合でエリアがしっかり決まっていた。
そして営業の仕事が入った。
これが確かパペッションとして初のギャラありの仕事かな?
「有松絞り祭り」
ステージとストリート2回の合計3回ステージ

ちなみにこの日は岐阜に移動して夜にカーイベントにも出演
さらに深夜3時頃、錦でとある会長さんの誕生会にも出演
合計5ステージやったのだけは覚えている。
なんてハードな!
さすがにもう体力的に無理ですなぁ。
続く
#パペッション
#クラウドファンディング
#舞台
#大道芸
#LA
パペッションは2022年末で解散します。
10/7(金)瑞穂文化小劇場
ラストの一般公演を行います。
その為のクラウドファンディングに挑戦中です。
是非お力をお貸しいただけると幸いです。