
パペッション結成秘話⑤→1年目①
前作パペッション結成秘話⑤でのクエスチョン。
この10万円何に使ったでしょうか?
1.打ち上げで呑んだ。
2.衣装を購入
3.旅行
4.ノートパソコン
5.プロモーション映像制作
どれもありそうですよね。
正解は
ドゥルルルルル〜ダン!!
3の旅行!
正解者の方おめでとうございます!
不正解の方、落ち込まないで!
では経緯を説明します。
僕はとあるチラシを目にしました。
HISのチラシです。
名古屋⇆LA 4日間6万円!
しかも宿泊、燃油サーチャージ込み!
これは安い!アツイ!
今では考えられない価格です!
今なら燃油サーチャージだけでそのくらいします…。
LAに行ってくるよ。とコーイチとカズミくんに連絡。
するとコーイチは「オレも仕事辞めて行こっかなぁ」と。
え?えぇー!!辞めるの??
よく考えた方がいいよ。と伝えた。
数日後
コーイチから「オレもLAいくよ」
と連絡がありHAYATO、コーイチ、HAYATO彼女(奥さん)、Mさん(奥さんの先輩)の4人で海外旅行に行くことになった。
旅行ミーティングをファミレスでする。
こんなやりとりがあったのを覚えてる。
「LAからVEGASも行く?シルク・ド・ソレイユのショーやってるよ。」
HAYATO「いや、シルクは観たいけど、カジノ興味ないからいいや。」
この先Vegasにはまり8回以上行く男のセリフとは思えない。
人生何があるかわかりません。
ちなみにこれはまだ2003年10月の話である。
そしてLAに到着!
僕の目的はFLAT TOPを見る事とストリートパフォーマンスをすること。
どちらもベニスビーチだ。
ただストリートパフォーマンスをするのは難易度が高い。
なぜならしょっちゅうアメリカに行っている先輩に「今はもうストリートパフォーマーすると捕まるぞ」と聞いていたからである。
現に先輩でNYで捕まってしまった人もいる。
でもどうにかやりたいなー。
何か方法があるはずだ。
まずは現地のHISの方に聞く。
HIS「そんなこと聞かれたの初めてでわかりません。笑 力になれませんが頑張ってください。」
ですよねー。
とりあえずさっそくベニスビーチに行き探索する。
まだ午前中。
フラットトップの姿は見えない。
いたのは【銅像みたいに固まって座ってるパフォーマー】と【ヘビを身体に巻いた上半身裸のパフォーマー】だけである。

そして英会話の本を片手に聞き込み開始!
色んな人に声をかけた。
HAYATO「ハーイ、オレたちここでパフォーマンスしたいんだ。どーすればいい?」
A「お前たちどこから来たんだ?」
HAYATO「日本、名古屋だ。」
A「おぉ、日本か!名古屋は知らん。東京はわかるぜ。あと博多もな」
HAYATO「名古屋はもうすぐ万博やるんだぜ」
こんなやりとりを誰かとしたの覚えてる。
全然情報まで辿り着かない。笑
そんな聞き込みを続ける中、1つの有力情報が
「あそこのタトゥーショップ、日本人がやってるんだ。そこで聞いてみ」と。
早速タトゥーショップへ行き、日本人の方に「ストリートパフォーマンスをこのベニスビーチでやりたいんだけど、どうすればいいですか?」と聞いた。
すると「グリーンカードある?観光なら辞めた方がいいよ。リスキーだよ。警察とギャングに目つけられるぞ」
と。
やはり無理なのか…
「投げ銭をとらずストリートで露店出してる人やパフォーマーとコラボしてみたら」とタトゥーショップのお人
おぉ!
それはいい!
そして早速ビーチで香木を販売しているおじさんに
「香木買うよ。ちょうだい。」
「はいよ」
「おじさんのエリアでパフォーマンスしていい?」
「いいぜ。お前はブラザーだ」
「こっからあそこまでがオレのエリアだ。それを越したら面倒みれねぇから気をつけてくれ」
やったー!!
「今日は道具ないから2日後に来るよ」
thank you!!
その後もベニスビーチで夕方まで遊ぶ。
帰り際、朝に見た銅像パフォーマーがまだいる!!
みんなが真夏の格好の中、厚着で。
多分7時間はいたと思う。
すげ〜やつがいたもんだ。
続く
#パペッション
#クラウドファンディング
#解散公演
#ロサンゼルス
パペッションは2022年末で解散します。
10/7(金)瑞穂文化小劇場
ラストの一般公演を行います。
その為のクラウドファンディングに挑戦中です。
是非お力をお貸しいただけると幸いです。