肘をはめる

「肘は、はめるところまで使えないかん」

今回の構造動作トレーニング講座では、
「肘をはめる」という言葉が自分に響いた。

私の肘、はまっていなかったみたい、ずっと。

肘をはめたら、腕と背中がつながった。

肘が はまっていなかったから、腕が体幹から分離していたのだと理解した。


肘をはめて、足首をはめて、股割をしたら

今までは感じ取れていなかったんだけど

(あれ? 股関節のあたりが動いている?)

と初めて思った。


股割の離陸(テイク・オフ)で、猫派号は やっぱり墜落したんだけど

今日の墜落は いつもと違った。

(あ!墜落の原因は、肘がはまっていなかったからだ)
(肘がはまっていれば、墜落しないぞ)


あと少しで、墜落しない股割ができる。

そんな、自信に満ちた墜落だった。


いいなと思ったら応援しよう!