手の中の調律

刀禅舞扇部のお稽古に参加した。

刀禅ではいろんな道具と出会う。

その道具が、身体の中をつなげる手助けをしてくれる。


先生が
「こう使ってみましょう」とおっしゃった。

(詳細は先生にお尋ねください)

道具を そう使ったら

右手と左手がシンクロしていないことに気がついた。

道具の傾きの差で、わかったの。

(あ、同調してない)


右手と左手の中をシンクロさせると
身体のモードが変わった。

シンクロすればするほど、
身体の中がつながるみたいだ。

右手と左手の中の傾きが揃うと
調が整い、身体の中に粘性が生まれる。


多分、この粘性が、途切れない動きを生むのだと思う。


いいなと思ったら応援しよう!