rotondaひそかに乗ってるんだ
体幹内操法の先生が開発されたバランスボード
『球swing_rotonda』
今でも毎日乗ってるんだ。
ロトンダがあると動きの確かめ算ができる。
計算して出た答えが正しいかどうか、逆算したりして
検証するじゃないですか。
ロトンダから落ちて上ってを繰り返していると
なんとなくわかるんだ
自分の中心が、どこにいないといけないのかが。
ぼーっと座っている時も
(ああ、今の身体はロトンダから落ちてる身体だな)
ってなんとなくわかるの。
体幹内リンクの糸が張られてないぞって。
人形劇や他のお稽古事をしている時も
(多分ここにいちゃいけない)
(ここは落ちてる場所だから)
なんとなく、あっちに行かないといけないんじゃないかなって感じがするの。
そこは、身体の中で釣合がとれる場所
私は そこからだいぶ後ろにいる。
後ろにいて、身体の外に寄りかかることで釣合をとっている。
外の力を借りてバランスを保っているんだ。
だから身体を機能させられないの。
動きを軌道に乗せられないの。
そこを修正したいから、今でもひそかに乗ってるんだ
rotondaに