
なつきの近江放浪記〜三井寺力餅本家
Puntoeショールームにお越しくださるお客様に、
この辺ですてきなお店はありますかとよく聞かれるので、
ご紹介する放浪記です。
個人的には、
古巣の京都にはない、
おおらかで開けたムードが気に入っている近江の街。
どこに行っても空いているし、琵琶湖のおかげかリラックス感があります。
あまり知られていないすてきなところがたくさんあるので、
ぜひショールームにお越しの際は寄ってみてくださいね。

今回は、食べたら、おっとうなり声が出る、おいしい和菓子をご紹介します。
1869年からずっと変わらず味を守り続けていると言うこのお餅。

賞味期限は翌日までととても短いのですが、
変なものも入っていないし、
素材独自の美味しさが際立つとても繊細なお菓子です。

店内では注文を受けてからお餅にきなこをまぶしてくれるのですが、
お味の秘密はこの緑色のきなこ。

通常の黄色いきなことは違う、
爽やかな香りがこのお菓子の特徴です。
聞いてみると、青ダイズのきなこを使っているそう。
お餅の柔らかさと、
串からかぶりつくマイルドな食べ方に、
最低でもバクバクっと一気に5本を食べてしまいます。



やわらかなお餅にきなこ、という
とてもシンプルなお餅だからこそ、
こたえきれない美味しさです!
ーー
三井寺力餅本家
所在地: 〒520-0047 滋賀県大津市浜大津2丁目1−30
営業時間:7:00〜 19:00
電話番号: 077-524-2689
#三井寺力餅本家
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Puntoe
シルクでつくるストレスフリーなからだをコンセプトとする、日本のシルクランジェリーブランドです。
https://puntoe.jp
お問い合わせ
https://puntoe.jp/contact/
SNS
---------
Twitter
https://twitter.com/puntoe3
Instagram
https://www.instagram.com/puntoe_ling...
公式web
https://puntoe.jp
★
2020年より展開の天然染料で染色する別ライン「ニュアラ」
SNS
---------
Twitter
Instagram
https://www.instagram.com/nuala.jp
公式web
https://nuala.jp