【1025日目】心肺蘇生法の研修会
おはようございます。
昨日はCPR、いわゆる心肺蘇生法の研修会に参加しました。
消防署が主催しているBLS(一次救命処置)講習会には参加したことありますが、今回のは診療看護師が主催の研修会でした。
そのため医療従事者としての視点や在宅における注意点、気にかける点などを教わる事ができました。
体験ではエアマットやウレタンマットの上だと非常にやりにくい事がよく分かりました。
蘇生板がない在宅での代償法としてはまな板や卒業アルバム、お風呂のフタ等を使うのがいいみたいです。
日頃からそういうものがあるかの確認も必要ですね。
エア抜きの方法や、心臓マッサージは速さよりも深さの方が大事といったことも体験を通し学ぶことができて大変勉強になりました。
楽しかったです。
基本的に普段から医療従事者ぶる必要はないと考えていますが、こういったもしもの時に行動できる知識や技術は身につけておきたいところ。
その上でスポーツとか旅行とか、そういったものを楽しんでいきたい。
また、BLSに関しては医療従事者に限らず誰もが知っておいて損のない事なので、堅苦しくなく広めていくようなことも出来たらいいなと思うところです。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
連続更新は1025日目です。
???日連続更新と通算1800記事を目指しています。
【Instagram】
https://www.instagram.com/?hl=ja
【Twitter(X)】
https://twitter.com/wataru_isshiki