近況報告
みなさまごきげんよう。
地獄からの使者、ぽんぽん工房です。

\テーテテー,テテテッ/
\テレッテレー/
今回は本当に近況報告をするだけの回です。
8月は技術屋フォルムでした。ロクにギターの練習もせずにずっと機械弄りをしていました。
といっても今回はエフェクター作りではなく、サーキットベンディングにハマっていました。
サーキットベンディングとは電気のおもちゃの回路をイジって改造する悪い遊びです。
ピカルミンをご存知の方とかいるかも?
中でも僕は銃のおもちゃに注目。
銃が嫌いな男の子はいませんからね。
でもこんなにおもちゃの銃ばかり集めて何を目指してるのか分からなくなってきました。
色々なおもちゃの銃を集めてみたくて、松屋町にも足を運びました。ついさっきまで葛藤してた癖に。
縁日の景品ってこんなところで売ってるんだなあって思ったり。1番惹かれたのはコルクの銃でした。

こんなの。射的のやつ。
トイザらスなんかでもそうですけど、おもちゃ屋さんは童心に帰ることができるので好きです(2●歳児)。
改造銃はGBDでもぶっぱなしたいのですが、先生(ウチのVo.)に怒られます。うるさいってね。
9月は作曲者フォルムになりました。
諸事情で祖父母の家で過ごすことになり、楽器とPCを持って滞在していた為です。
祖父母宅に機材弄り用の工具一式あるにはあるんですが、肝心の素材が無いからね…。
GBD用もソロ用も作っているのでみなさまにお届けできるのが楽しみです。ギターはあってもアンプは無いのでRECできてなくて。
ギター持って滞在してたの?と思われるかもしれませんが。
9/12(火)、Grasie Becomes Destroyer2回目のライブを行いました。

GBDとしては初めてのclub vijon出演でした。
まだまだひよっこバンドですが、これからも成長していきます。
天ノ弱難しかった〜(笑)。
そしてなんと言っても9/14(木)。
阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を決めました。
はっきり言うと、18年間ずっと阪神を応援していた訳ではありません。途中ブランクがあります。去年甲子園に行ったのは15年ぶりでした。
それでも阪神が好きな気持ちは変わりませんし、心から嬉しいのも事実です。
勝負を分けたのは両者無得点で迎えた6回だと思います。
両チームとも5回の攻撃を投手で終え、1番打者からの攻撃。
阪神の先発投手、才木は先頭の長野を投ゴロで抑えるとそのまま三者凡退。

一方、巨人の先頭投手、赤星は先頭の近本に右安打を許します。その後は中野を打ち取るも後続に繋がれ、ずるずると3失点。


このイニングが明確なターニングポイントでしたね。
その後は巨人に追いつかれそうになるも、逆転は許さずそのまま逃げ切り。
ヒリヒリとした接戦で面白かったですが、心臓は痛くなりました。
次はCS突破、そして日本一ですね。
以上で近況報告を終わります。
あっ、新しい服を買ったのでいずれお披露目します、お楽しみに。
それでは。