
[ライブレポ]2023/12/17 塩谷哲プロデュース Saltish Night vol.27
塩谷哲プロデュース Saltish Night vol.27
2023.12.17(Sun)
LINE CUBE SHIBUYA
OPEN / START
17:00 / 18:00
ACT
塩谷哲/佐藤竹善/小野リサ/玉城千春(Kiroro) ※順不同
年内に、KANちゃんの親交のあった人のライブに行きたいな、と調べてて。
スタレビは関東である回は既に売り切れ。
和田唱はコットンクラブだったのでやはり売り切れ。
竹善さんで調べてみたら、ちょうどSALT&SUGARがあるのを見つけた。
僅少ながらチケットも取れたので、日曜の仕事終わりに渋公。
新しくなってからは初めて入った。

座席は2階の2列目真ん中あたりと言う、なかなか見やすい位置。
基本的にゆったり見るライブ(と言うか、コンサートといった方がしっくり来る)なので、見やすくてちょうど良い。

玉城千春さんはかなりKiroroの曲多め。
小野リサさんの時間は塩谷さんが下がってソロの時間帯もあったり。
このレベルの人のライブを普通に見れちゃうのってやっぱり東京は凄い。
そして、塩谷さんと竹善さん(SALT&SUGAR)、もうリラックスしてるのか、段取りを忘れて下がろうとしたり、曲に繋がるMCを間違えたり。笑
追悼コーナーのような流れで、大橋純子さんの「たそがれマイ・ラブ」から、KANさんの「カレーライス」。
KANちゃん関連のトークをいろいろ。
前にこのイベントに出た時は水戸黄門だった、とか。
大阪で竹善さんのイベントに出た時はラガーマンだった、とか。
ビッグバンドのアレンジしたのには驚いた、とか。
1曲ごとにMCを入れてたんだけど、「喋りすぎ?」と言う話から、最近話題の山崎まさよしの話題へ。
界隈の人が話題になってるんだから、そりゃ話を30倍くらいにしていじりまくるに決まってる、と。笑
この1週間前は大阪でSALTとまさやんと言う組み合わせだったらしく、竹善さん曰く「落ちない人と、落とせない人で喋ると、こんなに落ちていくんだ」笑
アンコールは全員で歌った後、最後に塩谷さんピアノソロで締めて終了。
上質な音楽に触れる機会というのは大切、と言うのを実感した日。
