2024年8~9月の曲(CDや配信・追加分)
毎月記事2本分は書かないと書き切れないのに6~7月に1本しか書いてない(7月は短冊CDだけ)ので貯まっている関係で、今月は2本でも書ききれず3本目に突入。
1記事10曲くらいが目安です。
8月に手に入れたCD(CD-R)から
hiyo「15」 (2023)
ハグロックで入手したのは昨年出た「15」と、今年出たデモCD(白盤)
タイトルは年齢と言うことで、SSWとしてはかなり若くてびっくり。
言葉のチョイスがところどころ独特で、なんだか記憶に残る。
Mizuho「BAND ver FIRST TAKE」 (2024)
タイトルの通り、バンド演奏で一発録りした音源
FIRST TAKEの名の通り、無観客ライブのような臨場感
めばゑ「反攻声明」 (2020)
ちょっと枯れた声で歌い上げる(バンド音源)
一時期はずいぶんあったけど最近聞いてなかった・・・と言いつつこの音源自体が2020年のもの。
コロナ禍で一気にライブが無くなった時期なので見逃してたか。
奥山汐里「KEEP OUT」 (2023)
音源入手は久しぶり、と思ったらどうやら2018年以来らしい。
音源でもパワフルさが伝わってくる。
そんな中に弾き語りバラードが入ってて引き立つ。
配信楽曲の追加分
Lupina/Easy Breezy
声を聞けば一発で分かる、ALLIの別名義プロジェクト
R&Bの音に載せた歌声が心地よい
アーバンギャルド/愛、アムネシア
TVアニメ『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』エンディング主題歌
今回は作曲が浜崎容子、ボーカルも完全に1人なので、シャンソン的要素がかなり強い。
やはりこの歌声は強い。
梨炭酸(pear soda)/COMET TAIL
8月にまた新曲が出ていた。
男女混成ボーカル好きは要チェック(?)
気になったところをSpotifyで聞いておくと、新曲が出たら自動作成のプレイリストに入ってくるので見つけやすくて有り難い。
(ただし増えすぎるとやっぱり見落とす)
Bini/夕立 feat. カノエラナ
夏の終わりの雰囲気たっぷり。
明るい夏と言うより、ちょっと霞がかった夏の思い出。
ねおち/ねおちしていたら108年経ってましたワzzZ
体制が落ち着いたからか、昨年のアルバムリリース以来?の久しぶりの新曲
曲名はなんだかふざけてるけど、曲は相変わらず攻めてる。
別のメロディー・歌詞で同時に歌ってるのでちゃんと聞き取るにはかなり時間かかりそう。
離婚伝説/まるで天使さ
これ昔のCM曲だよね
みたいな感じの曲を真っ正面から作り上げてしまうの凄い
いったい今は何年なんだ。