モチベーション
と言ったら私のイチオシのNakamuraEmiさんの曲が浮かぶ。
何かをするにもモチベーションは必要で。例えば寝て起きる時。特に私は寝ることが好きだったりするので、(幸せを感じると特に寝てしまうことがある。)それはそれは必死の思いで起き上がる。毎日。選択することと似ている気もする。
私は、楽器を演奏している。トロンボーンという金管楽器を吹いている。
ここのところ吹くことが1番の楽しみで、私の音を、音楽を伝えたいとまた練習に励んでいる。
同時に、私は家族とは?というテーマで改めて家族と対話をしている。カメラを向けること(動画として撮る)もある。撮ることで発見することが時々ある。対話をすることは私にとって一生の課題であり、勉強でもある。「聞くこと」をさらにブラッシュアップしていきたい。
先日、私はスライドジャパンというチームのある企画に参加した。
76本のトロンボーンという曲を全国のトロンボーン吹き(プロアマ問わず)で演奏しよう!というもの。
参加者はそれぞれ、カウントに合わせて演奏、そしてそれを動画に撮って事務局さんに送る。初心者にもわかりやすく動画の撮り方もレクチャーしてくれている。
とってもいい動画と私も思う。わかりやすい。そしておかしい。いろいろが。何度見ても笑えるなこれ、私。
そして、出来上がった動画がこちら。
まぁ、すごい動画。半分がエンドロール、っていうね。撮り方、私もそうですが被り物をしたりコスプレ的な感じの方もおられる。
スライドジャパンの皆さんもユーモアに溢れていて面白い。曲のアレンジも凝っていた。
学生さんの制服姿も和みが。あぁ、若いって羨ましい。。。私にも、そんな時代があったなぁ。。。
撮ることで発見があった。
トロンボーンという楽器は、撮る方向が違うと、全然違うように見えるということ。これはメディアリテラシーにも通づるのではと思った。トロンボーンの面白いところかもしれない。魅力をまた発見した。
自分自身でも、いろんな方向から撮ってみた。レッスンで私は何度か姿勢について指摘を受けた。撮ることで姿勢を見ることもできた。私にとってプラスに転じた。
また、撮ってみることで自分の音を知ることができた。これが何よりの発見かもしれない。音程、響き。以前より進化を感じた。
何事も、自分を知るということはとても重要で、尊いものだと私は感じる。
自分を知ると、行動にすることもできる。このブログをみたあなたがどう心に変化が起こるか、起こらないかわからない。だけど1人でも行動に起こしてくれたら私はすごく幸せを感じる。
華やかにするかどんよりするか、それは私次第だった、私次第だった、私次第だった。
何かいいものを食べます。生きます。